バセンジーの平均寿命と気をつけたい病気、体重管理について
バセンジーという犬種をご存知でしょうか?利口で好奇心が強く、長い間、狩猟犬として活躍してきた犬種です。大切な愛犬とたくさんの時間をできるだけ長く一緒に過ごせるように、今回はバセンジーの平均寿命やかかりやすい病気・健康寿命を延ばす方法について詳しく解説していきます。
バセンジーの平均寿命はどのくらい?
バセンジーの平均寿命を知ることは、今ある時間をさらに大切に過ごすきっかけになります。ここでは、バセンジーの平均寿命や最高齢について詳しく解説していきます。
バセンジーの平均寿命
バセンジーの平均寿命は12〜14年です。バセンジーはその他の中型〜大型犬と比べて平均寿命がやや長めで、一緒にたくさんの時間を過ごすことができるのが魅力です。
バセンジーの最高齢
バセンジーの最高齢ははっきりと記録されていません。しかし、バセンジーの健康管理をしっかりと行っていれば、16〜18歳の高齢にまで生きることも決して珍しくありません。
バセンジーがかかりやすい病気
バセンジーがかかりやすい病気を知っておくことで、事前に予防に取り組み、健康寿命を伸ばすことができます。また、かかりやすい病気の症状をしっかりと頭に入れておくことは、病気の早期発見にも繋がりますよ。
1.バセンジー腸疾患
バセンジー腸疾患は、フード中の成分やウイルスが原因で腸にアレルギー反応が出る病気です。バセンジー腸疾患を発症した犬は、食欲がなくなり、体重がどんどんと低下してしまいます。バセンジー腸疾患の予防法や治療法は発見されていませんが、丁寧なケアで症状を改善させることができるので、動物病院と相談しながらケアに取り組むようにしましょう。
2.尿路結石症
尿路結石症は尿道に結石ができてしまう病気です。尿路結石症は激しい痛みを引き起こし、犬は触られるのを嫌がるよになります。また、結石が膀胱や尿道の壁を傷つけ、血尿などの症状が出る場合もあります。尿結石症はしっかりと水分補給をすることで予防できる場合があるので、バセンジーが常に新鮮な水を飲めるようにしておきましょう。また、結石が大きい場合は手術での除去が必要となる場合があるので、尿路結石症かなと思ったら、速やかに動物病院で診察してもらうようにしましょう。
バセンジーの健康寿命を伸ばすための体重管理のコツ
バセンジーの体重管理は健康を守るために欠かせません。体重管理をしっかりとしておくことで、関節への負担を減らし、よりアクティブな生活を楽しむことができます。また、バセンジーの体重をしっかりと把握することで、体調の変化にも気づくことができますよ。
散歩の目安
バセンジーは非常に活発な犬種なので、しっかりと運動をさせることが大切です。少なくとも朝晩に30分ずつは散歩へ連れていくようにしましょう。また、週に3回程度はランニングやロングリードを利用した自由運動を取り入れるようにしましょう。
好きな運動
バセンジーは動くものを追いかけるのが大好きです。柵に囲まれたエリアやロングリードを利用してボール遊びの運動をするととても喜びますよ。また、バセンジーはとても利口な犬種なので、運動がてらドッグスポーツに挑戦するのもおすすめです。
ごはんの量
バセンジーには、ドッグフードの推薦給与量に合わせたごはんの量を与えるようにしましょう。こまめにバセンジーの体重を測定し、体重に合わせてこまめにごはんの量を調整することで、肥満や痩せすぎを防止することができます。
また、手作り食を与えている場合は、獣医師とよく相談し、栄養バランスがとれたメニューを考えるようにしましょう。手作り食はカロリーを計算し、バセンジーのサイズや年齢に適切な量を与えるようにしましょう。
健康管理をしっかりとしてバセンジーに長生きしてもらおう
ここでは、バセンジー の平均寿命について詳しく解説していきました。バセンジーは12歳くらいまで健康に過ごすことができる犬種で、18歳まで長生きすることも決して珍しくありません。バセンジーと長い時間を過ごすことができるのは非常に嬉しいことですが、生涯飼育ができるようにしっかりと備えておくことが大切です。また、健康寿命を延ばすことに重点を置き、さらに濃厚な時間を過ごせるように心がけてみてください。
この記事のライター
nao
「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。
関連記事
飼い方/育て方
愛犬に安心して眠ってもらうために|最適な寝床はクレート?ベッド?設置場所はどこがいい?
犬は1日のうちの半分以上を睡眠に充てるので、快適な寝床を用意してあげることは質の高い睡眠を確保...
2024年6月18日
飼い方/育て方
犬が自分のベッドでおしっこをするのはなぜ?理由と対策、お手入れ方法まで
犬を迎えたらまずはじめるべきなのがトイレトレーニングと言われていますよね。すんなり覚えてくれる...
2024年6月14日
飼い方/育て方
寝たきりの愛犬に最適なベッドをみつけよう|選ぶ時のポイントや床ずれを予防する方法もあわせて解説します
つい最近まで子犬だと思っていた愛犬も歳を重ね、やがてシニアと呼ばれる時期に入ります。犬は人間よ...
2024年6月13日
飼い方/育て方
愛犬のベッドは洗濯するべき?頻度と洗う際の注意点もご紹介
愛犬がくつろぐことができる専用のベッドを用意してあげている飼い主さんは多いですよね。すやすやと...
2024年6月12日
飼い方/育て方
犬にも枕は必要?選び方や使用時の注意点、犬用枕のおすすめ商品も
ソファのフチやクッションに顔を乗せてくつろいでいたり、そのままの体勢で眠ってしまう子は意外と多...
2024年6月11日