バセンジーはネコのような性格って本当?しつけのコツや遊び方、環境づくりを知る!
バセンジーという犬種を知っていますか?名前を聞いてもどのような犬種なのかピンとこない人が多いのではないでしょうか。バセンジーはネコのような性格をしていることで知られている、とても不思議な犬種です。ここでは、バセンジーの性格と、その性格に合ったしつけ方や遊び方を解説していきます。
目次
バセンジーの性格について
バセンジーは綺麗好きで潔癖な性格をしています。また、独立心が非常に強く、自分の気が向くままに行動をする傾向があります。これはいわゆる典型的なネコの性格にそっくりですよね。また、バセンジーは家族に対しては愛情深く、見知らぬ人にはよそよそしい傾向があります。
バセンジーの活躍の歴史
バセンジーはコンゴのピグミー族の猟犬として大昔から活躍していました。バセンジーはその後、イギリスの探検家により中央アフリカで発見され、1895年にはじめてイギリスへ持ち込まれたのです。
バセンジーが得意なこと
バセンジーはとても清潔で愛情深い犬種なので、室内飼育の家庭犬に向いています。また、バセンジーは滅多に吠えることがないので、近所迷惑が心配な集合住宅でも気になりません。
バセンジーは独立心が強いため、自分で考えて行動するのが得意です。また、動くものを追いかけるのが大好きなので、猟犬として活躍するのも得意です。
バセンジーが苦手なこと
バセンジーは自分の思い通りに行動したがる犬種傾向があるため、細かな訓練を正確にこなしていくのは苦手です。そのため、警察犬や盲導犬など、人の指示に従う仕事をすることは滅多にありません。また、警戒心が強いため、見知らぬ人や犬がたくさん集まる場所も苦手な子が多いです。
バセンジーの性格に合ったしつけ方のコツ
バセンジーは独立心が強く頑固な面があるため、しつけは時間がかかります。また、見知らぬ人や犬に対しては警戒心が強いため、子犬の頃からしっかりと社会化をしておくことが非常に大切です。なるべく多くの場所へ連れて行き、新しい人や犬にしっかりと慣らすようにしましょう。
性格を踏まえたしつけのコツ
バセンジーには褒めるしつけが効果的です。おやつやおもちゃを用いてしっかりと褒めながらしつけるようにしましょう。無理やり何かをさせようとすると、抵抗して、しつけがさらに難しくなってしまう場合があります。バセンジーのしつけは時間がかかりますが、愛情と忍耐を持ってコツコツと取り組むようにしましょう。
バセンジーが得意なスポーツは?
バセンジーは非常に活発で好奇心旺盛な犬種です。そのため、遊びの時間をしっかりと確保し、好奇心を満たしてあげるようにしましょう。また、運動を取り入れた遊びを取り入れることで、エネルギーを発散し、ストレス予防にもなります。
活躍の歴史を活かした追いかける遊び
バセンジーは猟犬として活躍していたため、動くものなら何でも喜んで追いかけます。そのため、ボールやディスクを追いかける遊びがおすすめです。夏には水の中におもちゃを投げ、泳いで取りに行かせるなどの工夫を加えるとさらに楽しめます。
ノーズワーク
ノーズワークは犬が嗅覚を使ってアロマの匂いを探し当てるドッグスポーツです。ノーズワークは飼い主が指示をすることがルール違反とされており、アロマがどこに隠されているのかは犬が自分で探さなければいけません。バセンジーは自分で考えて行動をするのが得意な犬種なので、ノーズワークで力を発揮させるに間違いありません。
ルアー・コーシング
バセンジーは動くものを追いかけるのが大好きなので、ルアー・コーシングがおすすめです。ルアー・コーシングとは、犬がルアー(擬似餌)を追いかけて走るスポーツで、おもちゃを追いかけるのが大好きな犬に向いています。ルアー・コーシングは他のスポーツほど細かいルールが決められていないため、厳しい訓練をする必要もなく、独立心が強いバセンジーに最高のスポーツですよ。
バセンジーと暮らすうえで気をつけなければいけないこと
バセンジーの性格に合った環境づくりに取り組むことで、さらに快適で安全な生活を楽しむことができますよ。ここでは、バセンジーの性格に合った環境づくりについて解説していきます。
ネコや小動物には注意
バセンジーは猟犬として活躍していたため、ネコや小動物を追いかけてしまうことがあります。また、追いつくと噛んでしまうこともあるので、飼い主がいない時間は必ず部屋を分けておくようにしましょう。
出かける時はリードを必ず装着しよう
バセンジーは独立心が強く、動くものを反射的に追いかけてしまう習性があります。そのため、散歩中はネコや自転車などを追いかけて、道路に飛び出してしまう可能性があります。バセンジーの命を守るため、散歩中は必ずリードを装着するようにしましょう。
バセンジーの特性と性格を理解してから迎えよう
ここでは、バセンジーの性格について詳しく解説していきました。バセンジーはまるでネコのようなユニークな性格の傾向があるので、しつけがやや困難な場合もあります。その反面、独立心が強くて自分でしっかりと考えて行動できるのが魅力です。バセンジーを迎える場合はバセンジーの犬種特性・性格をしっかりと理解した上で、そのコ自身の性格を見極め、適した飼育ができるように心がけてくださいね。
こちらの記事もチェック!
この記事のライター
ずーこ
動物全般が大好きで現在は猫を飼ってます!犬もだいすきなのでpetanでは犬に関する様々な情報を発信していきたいと思います!!
関連記事
飼い方/育て方
柴犬は毛が抜けやすい?換毛期のタイミングや注意点は?
キツネのような黄金色の毛並みが特徴の柴犬は、その見た目の可愛らしさとは裏腹に飼い主にしか見せな...
2024年9月9日
飼い方/育て方
【初心者向け】柴犬の飼い方マニュアル
今や日本だけでなく世界中で有名な柴犬ですが、その人気はますます上昇しています。最近では柴犬を見...
2024年9月5日
飼い方/育て方
柴犬の散歩時間はどれくらいが適当?散歩の重要性と夏・冬の注意点も
日本犬6犬種の中で唯一の小型犬に分類される柴犬ですが、かつては山岳地帯で猟犬として活躍していた...
2024年9月5日
飼い方/育て方
柴犬にトリミングは必要?トリミングに必要なグッズや頻度をご紹介
くるんと巻かれた尻尾にピンと立った三角の耳、キツネのような黄金色の被毛が魅力の柴犬は、数ある犬...
2024年9月3日
飼い方/育て方
柴犬のお風呂の入れ方|どのくらいの頻度で入れたらいいの?
日本犬を代表する柴犬は、今や街を歩けば必ずと言っていいほど見かけ、その人気は日本国内にとどまら...
2024年9月3日