フレンチブルドッグは飼いやすい?飼いやすい理由を大公開
四角い頭に低い鼻、短い手足でヨチヨチ歩く姿が可愛らしいフレンチブルドッグ。今街中ではよく見かけますし、SNSなどで可愛い画像や動画が投稿されていますよね。フレンチブルドッグは見た目だけでなく、わんぱくで人懐っこい性格などが世代を問わず人気です。皆さんの周りにもフレンチブルドッグを飼っている方も多いのではないでしょうか。そんな人気のフレンチブルドッグですが、飼いやすさについて気になる方は少なくないはずです。本記事では、フレンチブルドッグの飼いやすさについて解説していきます。これからフレンチブルドッグを飼う方は特に参考にしてみてください。
そもそもフレンチブルドッグって?
本記事ではフレンチブルドッグの飼いやすさについて解説していきますが、そもそもフレンチブルドッグってどのようなワンちゃんなのでしょうか。見た目や性格だけでなく、歴史についてもご紹介していきますので、是非参考にしてみてください。
歴史
まずはフレンチブルドッグの歴史について簡単にご紹介していきます。フレンチブルドッグの起源についてはさまざまな説がありますが、元来イギリスで誕生した犬種と言われています。
ご存じでない方がほとんどかと思いますが、フレンチブルドッグは牛と戦わせるために用いられた戦闘犬であり、フレンチブルドッグ特有の強い顎の力と低い鼻は、牛に噛みつくために特化した骨格と言われています。このように戦闘犬として活躍していたフレンチブルドッグですが、1835年には「動物虐待法」が施行されたため、フレンチブルドッグが牛と戦わせられることも禁じられました。これ以降、ブリーダーたちによる品種改良や交配研究を経て、攻撃性が抑えられた穏やかな性格をしたフレンチブルドッグが誕生します。
今、公園やドッグランで目にするフレンチブルドッグは攻撃的なイメージはそこまでないので、もともとは戦闘犬であったということに驚く方も多いのではないでしょうか。
見た目
次にフレンチブルドッグの見た目についてざっくりご紹介します。冒頭でも述べた通り、四角い頭に潰れた鼻、そして短い手足がフレンチブルドッグ最大の特徴です。コウモリのような尖った耳も可愛らしいですよね。実際、フレンチブルドッグに決めた理由の一つに、このような見た目に惹かれたという方も多いそうです。
フレンチブルドッグは頭(鼻)が短い短頭種と呼ばれる犬種に属しています。(短頭種のワンちゃんは、フレンチブルドッグ以外にも、パグやペキニーズなどがいます。)短頭種の特徴として、いびきをかきやすいという点が挙げられ、フレンチブルドッグはいびきをかくという事実に納得できますよね。
また、フレンチブルドッグ特有の「フレブル座り」という座り方も特徴の一つです。フレブル座りとは、お尻を地面にぺたんとおろした状態で、後ろ足を斜めにして座っている状態のことを指し、見たことがある方も多いのではないでしょうか。
フレブル座り以外にも「手足足手座り」というものがあります。手足足手座りは言葉の通り、手と足が交互に並んだ状態で座っている姿のことを言います。顔だけでなく、いびきをかくことや、このような座り方までお茶目で可愛らしいので、老若男女問わず人気です。
いびきやフレブル座り・手足足手座りに関する記事もあるので、気になる方は是非参考にしてみてください。
フレンチブルドッグのいびきに関する記事はこちら
フレブル座り・手足足手座りに関する記事はこちら
性格
最後に、フレンチブルドッグの性格についてご紹介します。フレンチブルドッグは、人懐っこく、外向的で好奇心旺盛な性格をしています。散歩中のフレンチブルドッグに近付かれた経験をされたことがある方も多いのではないでしょうか。そのフレンドリーな性格は、人間に対してももちろんワンちゃんに対しても発揮します。
そのため、ドッグランなどでたくさんのワンちゃんと遊ぶ際は、フレンチブルドッグが輪の中心になって遊ぶことがあります。また、フレンチブルドッグは意外と寂しがり屋な一面もあると言われています。フレンチブルドッグが寂しい時は高い声で鳴くことがあります。
例えば、飼い主が外出する前や寝る前などが挙げられ、甘えている時や何かを要求している時にも高い声で鳴きます。
フレンチブルドッグの鳴き声に関して書いてある記事もあるので、併せて参考にしてみてください。
フレンチブルドッグの鳴き声に関する記事はこちら
フレンチブルドッグは飼いやすい?
それではお待ちかねの、フレンチブルドッグが飼いやすいかどうかについて本項では解説していきます。結論から申し上げますと、一般的にフレンチブルドッグは「飼いやすい」と言われています。その理由をこれからご紹介していきます。
理由①しつけがしやすい
フレンチブルドッグが飼いやすいと言われている理由の一つに、しつけが関係しています。フレンチブルドッグは比較的頭の良い犬種と言われているため、物覚えが早い子だと1日でしつけをマスターする場合があります。
また、性格の部分でもご紹介した通り、フレンチブルドッグは人懐っこいため、しっかりとコミュニケーションを取りながら楽しくしつけを行うことができます。フレンチブルドッグをしつけて行く中でさまざまな注意点はありますが、仔犬の頃から毎日コツコツと続けることで、基本的なしつけはマスターできるでしょう。
フレンチブルドッグのしつけに関して詳しく書いてある記事もあるので、気になる方は是非参考にしてみてください。
フレンチブルドッグのしつけに関する記事はこちら
理由②お手入れが楽
次に、お手入れ面に関して解説していきます。フレンチブルドッグは短毛種という犬種に分類され、短毛種の特徴として毛が抜けやすいという点が挙げられます。「毛が抜けやすいのにお手入れが楽なの?」そう疑問に思われる方もいるかと思います。
フレンチブルドッグのような毛が抜けやすい短毛種のワンちゃんは、毛周期の関係で毛が伸びるのが遅いため、頻繁にサロンに連れて行く必要がありません。そのため、換毛期に丁寧にブラッシングをしてあげたり、日頃のケアをしてあげることでサロンで綺麗にしてもらう必要が無くなるのです。
フレンチブルドッグの抜け毛に関しての記事もあるので、是非参考にしてみてください。
フレンチブルドッグの抜け毛に関する記事はこちら
理由③散歩
最後に、散歩の頻度や時間について解説していきます。ワンちゃんを飼う際に、散歩がネックで諦めてしまった方も多いのではないでしょうか。散歩はワンちゃんを飼うにあたってなくてはならないものなので、散歩に連れて行ってあげる時間や余裕がない方は、必然と飼うのを諦めざるをえないですよね。
しかし、フレンチブルドッグの1日の散歩の頻度は1〜2回程度がベストと言われており、時間もだいたい20〜30分程度が適していると言われています。1日1〜2回で、更に時間も20〜30分であればそこまで負担にもならないのではないでしょうか。
大型犬となると1日1時間を3回連れて行かなければならない犬種もいます。フレンチブルドッグは中型犬に分類されるため、たくさん散歩に連れて行く必要もないため、比較的飼いやすいと言われています。
フレンチブルドッグの散歩に関する記事もあるので是非参考にしてみてください。
フレンチブルドッグの散歩に関する記事はこちら
まとめ
本記事では、フレンチブルドッグの性格や特徴などを踏まえた上で、フレンチブルドッグの飼いやすさについてご紹介しました。いかがでしたでしょうか。犬種によって性格や特徴が違うのは面白いですが、同じフレンチブルドッグでも全く一緒の性格をした子はいません。育て方や環境によっても異なる上に、迎えられるまで飼育されていた場所によっても変わってきます。
そのため、ご紹介した特徴などは必ずしも当てはまるというわけではないため、その点はご注意ください。これからフレンチブルドッグを飼う予定の方は、本記事でご紹介した内容を是非参考にしてみてください。
こちらの記事もチェック!
この記事のライター
choco
シェルティとの生活に憧れる社会人です。みなさんの愛犬との暮らしがより豊かになるような情報を発信できたら、と思っています!
フレンチブルドッグに関する記事
飼い方/育て方
フレンチブルドッグのヨーロピアンタイプって何?
今や街中を歩くと必ずと言っていいほど見かけるフレンチブルドッグですが、フレンチブルドッグの中で...
2024年7月22日
飼い方/育て方
フレンチブルドッグに必要な散歩の量は?頻度や時間帯について解説!
最近、街を歩いているとフレンチブルドッグを散歩させている人をよく見かけますよね。ぶちゅっと潰れ...
2024年7月10日
飼い方/育て方
フレンチブルドッグはお金持ちでないと飼えないって本当?
皆さんは「フレンチブルドッグはお金持ちでないと飼えない」といったことを聞いたことがありますでし...
2024年7月10日
飼い方/育て方
フレンチブルドッグは抜け毛がひどい?原因と対策をご紹介
短い手足に潰れた鼻、ブヒブヒと鳴く姿が愛らしいフレンチブルドッグですが、抜け毛がひどいという噂...
2024年7月8日
飼い方/育て方
フレンチブルドッグにおすすめのエサは?選び方のポイントもご紹介
鼻ぺちゃで短い手足が愛らしく、好奇心旺盛で人懐っこい性格が可愛らしいフレンチブルドッグを飼って...
2024年7月4日