エストレラ・マウンテン・ドッグって知ってる?歴史や性格、特徴などまとめ
ポルトガル原産の大型犬、エストレラ・マウンテン・ドッグ。主に牧羊犬として活躍してきたこの犬種は、日本ではまだまだ馴染みのない犬種なので知っている方は少ないかもしれませんが、狼と遜色ないほどの力強さと大きい体で見る人を魅了します。ここでは、エストレラ・マウンテン・ドッグ(英語でEstrela Mountain Dog)の歴史と、犬種の特徴、性格などをご紹介します。
目次
エストレラ・マウンテン・ドッグは古い歴史を持つ牧羊犬
「エストレラ・マウンテン・ドッグ」は、英語で『Estrela Mountain Dog』と書きます。ポルトガル北部に位置する“エストレラ山脈”に主に生息していたことから、その名が付きました。それでは、まずはエストレラ・マウンテン・ドッグの歴史をご紹介します。
ポルトガル原産の最古の犬種
エストレラ・マウンテン・ドッグの歴史については明らかになっていない部分もありますが、古代よりポルトガル北部のエストレラ山脈に生息していて、イベリア半島では最古の犬種の一つと考えられています。エストレラ山脈のふもとから頂上にまで生息し、牧羊犬・番犬としての役割を担っていました。
貴族の番犬としても重宝
しばらくの長い間、羊飼いだけに育てられてきたエストレラ・マウンテン・ドッグですが、19世紀頃にはポルトガルの貴族に気に入られ、ペット兼お屋敷の番犬としても重宝されるようになりました。この頃、経済が非常に裕福であったこと等も影響し、とても栄養価の高い贅沢な食事を与えられており、それによって、元々大きかった体格が更に大きくなった、と言われています。
19世紀後半には戦争・牧羊の生業の縮小によって、羊飼いに育てられてきたエストレラ・マウンテン・ドッグたちは絶滅の危機に陥りましたが、貴族によって飼育された子たちが国外に疎開をしたことによって、現在でも犬種の血が存命しています。
現在のエストレラ・マウンテン・ドッグ
多くの犬種は「昔は●●をしていました」「古くは貴族に・・・」などといった歴史があり、現在は異なる活動をしていることが多いのですが、エストレラ・マウンテン・ドッグは、現在もなお、エストレラ山脈に生息し、牧羊犬としてこの地域に生息する野生動物から羊の群れを守ったり、番犬として家を守る役割を担っています。
ポルトガルの他の地域でもエストレラ・マウンテン・ドッグが点在していますが、これは子犬の頃にこの地域に連れてこられたか、エストレラ山脈地方出身であるブリーダーによって繁殖されたものと考えられています。
エストレラ・マウンテン・ドッグはどんな特徴があるの?
エストレラ・マウンテン・ドッグは狼のように大きな体格をしており、山脈で暮らす上での装備としては、短毛タイプ・長毛タイプが存在します。ここでは、被毛の特徴や体格についてご紹介していきます。
被毛
被毛の手触りはヤギに似ており、下毛が密に生えているため、山脈の寒さにも耐えることができます。ジャパン・ケネル・クラブ(JKC)によるとカラーはフォーン、ウルフ・グレー、イエローの3色があり、どの色にも共通して顔と耳はブラックです。また、いずれも単色もしくはホワイトのマーキングのみ認められています。
被毛の長さは2タイプあり、短毛の「ショートコートタイプ」と豊かで長い被毛をもつ「ロングコートタイプ」に分けられます。
●ロングコートタイプのたてがみの役割
ロングコートタイプのエストレラ・マウンテン・ドッグの首周りには特徴的で豊かな被毛が生え揃っています。これは、寒い環境下で体温を放熱してしまうことを防いだり、急所である首をオオカミに咬まれた場合に負傷しにくいなど、厳しい生活環境に適した身体に進化したものと考えられています。
体格
身体の大きさの目安は、オスは体高が65〜72cm、体重は40〜50kgであり、メスは体高が62~68cm、体重は30〜40kgです。身体はわずかに膨らみを帯び、引き締まっていて素朴感があります。
エストレラ・マウンテン・ドッグの性格は?
知的で威厳があります。見知らぬ人に対する警戒心が強く、迅速に反応できるため軍用犬や警察犬にされることもあります。飼い主に対しては忠実で献身的であり、与えられた仕事をきちんとこなします。
エストレラ・マウンテン・ドッグのしつけ
独立心が強いため、他のペットと生活させる場合には子犬の頃から仲良く過ごすようにしつける必要があります。飼い主以外にはあまり友好的でないため、いざというときに制止命令を聞くようにしっかりとした服従訓練が必要です。
ただ、エストレラ・マウンテン・ドッグは、現在アメリカやヨーロッパなどで飼育されていますが、いずれも実用犬やショードッグとして活躍していることが多く、一般の家庭での飼育についてはあまり実例がありません。
エストレラ・マウンテン・ドッグは今も羊飼いの大切なパートナー
現在もなおエストレラ山脈に生息するエストレラ・マウンテン・ドッグは羊を守ったり、番犬として大切な役割を果たしています。ペットというよりは実用的に与えられた仕事をこなす犬種であり、運動量も必要で日本では希少な犬であるため簡単に飼育することはできないかもしれません。ポルトガル旅行に行った際などには、ぜひエストレラ・マウンテン・ドッグに想いを馳せてみてくださいね。
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
関連記事
犬の生態/気持ち
【獣医師監修】犬が唸るのは触られるのが嫌だから?原因を理解して信頼関係を築こう
皆さんは愛犬が唸るときの気持ちについて、その理由を考えたことはありますか? 愛犬の身体を触っ...
2023年8月28日
犬の生態/気持ち
ポメラニアンが抱っこを嫌がる時の対処法|正しい抱っこのコツを覚えて絆を深めよう
愛犬の抱っこはコミュニケーション手段のひとつですよね。間違った方法で愛犬を抱っこすると、しつけ...
2023年8月24日
犬の生態/気持ち
【獣医師監修】犬が「ため息」をつく理由とは|ストレスが原因?ため息のメカニズムを解説します
お散歩から帰ってきた後や眠る前などに、犬が「フーッ」とため息をつくのを聞いたことはありませんか...
2023年8月22日
犬の生態/気持ち
ポメラニアンの笑顔の理由!キュートな「ポメスマイル」はご先祖ゆずり?
思わず触りたくなってしまうモフモフな被毛を持つポメラニアン。笑っているような表情をしている写真...
2023年8月17日
犬の生態/気持ち
【獣医師監修】犬が草を食べるのは危険?散歩中に草を食べようとする心理とやめさせた方がいい理由
皆さんの愛犬は草をかじったり食べたりしたがる傾向はありますか? 犬が散歩中に道端の草を食べよ...
2023年8月17日