トイプードルの子犬から成犬までの成長はどんな感じ?成犬時の大きさや食事、しつけなど
ふわふわのカーリーヘアに全身を覆われ可愛らしい見た目のトイプードルは、長年犬種ランキング上位にランクインする不動の人気犬種です。そんな人気のトイプードルが、成犬になるまでとなってからの情報を集めてみました。今回は、トイプードルが成犬になるまでと、成犬の平均体重、適切なごはんや散歩の量についてご紹介していきます。
トイプードルの成犬の標準サイズ
プードルは、大きさによって呼び名が異なります。一番大きな体格を持つのがスタンダードプードル、その次にミディアムプードル、一番小さいのがトイプードルです。
ジャパンケンネルクラブ(JKC)の定義によると、成犬のトイプードルの身体の大きさに関する基準は「体高24cm~28cm」とされており体重の基準はありません。
トイプードルが成犬になるまでは約1年
10kg以下の小型犬の場合、成犬になるまでには約1年程度掛かると言われています。それ以降は急激な成長はありません。
1年以内のパピー期(幼犬期)のうちに社会化させることがとても大事です。
トイプードルの食事、成犬になるまでは特に気を付けて
パピー期の歯が弱いあいだは、ドライフードをお湯でふやかして与えましょう。一年未満はパピー用、その時期を過ぎると成犬用フードに切り替えますが、与えているフードのパッケージに記載の内容を参考にするのがおすすめです。もちろん飼い主さんが栄養価の高い食材を選んで、手作りごはんをつくるのも良いでしょう。
アレルギーの有無を把握しよう
アレルギーの有無が分かるのもこの頃なので、皮膚を痒がったり目が充血したりしてないか注意深く見守ってください。自分で体の不調を訴えることができないだけに、健康管理のためにも定期的にかかりつけの動物病院で健診を受けることをおすすめします。
トイプードルのしつけ、パピー期のうちにしっかりと
どの犬種にも共通して言えることですが、犬のしつけはパピーのあいだが最も覚えさせやすい時期です。
成犬になってからだと性格やクセが固定されてしまいますので、教えるのが難しいことが増えていきます。子犬で迎える場合は、パピー期のうちに出来る限りのしつけを心掛けましょう。
トイレトレーニング
外でしか排せつしない子も中にはいるものの、大雨や台風などの悪天候時や災害時に備えて室内でのトイレトレーニングを考える方が多いでしょう。最初は失敗することもありますが、トイプードルは賢い犬種なので正しい方法で根気強く教えればきっと覚えてくれます。
お散歩・リーダーウォーク
ちょうどパピーの時期にお散歩デビューするトイプードルも多いと思います。明るく活発な犬種だからこそ楽しいお散歩にしたいものですよね。
リードを持って飼い主さん自身でリーダーウォークを率先しましょう。散歩中に猫を追いかけたり、他の犬に吠えるといったトラブルに備えましょう。
トイプードルと幸せな生活を!
毎日遊んだり、散歩に行ったり、身近に接することはどんな犬種でも同じことですよね。特にトイプードルは喜びを全身で表現してくれる特徴がありますから、飼い主さんでなくても見れば微笑ましいものです。パピーから成犬へ成長していく過程の中で、しっかりとスキンシップを取って健康な生活を送ってくださいね。
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
トイプードルに関する記事
飼い方/育て方
トイプードルはアレルギーが起きにくいって本当?犬アレルギーでも一緒に暮らすには
犬を飼いたいと思っている人の中には、「犬アレルギーを持っているから…」と躊躇していたり、「一緒...
2023年7月10日
健康管理/病気
我が家のトイプードルがしゃくれてる!?原因や健康への影響、治療法について
「しゃくれ」はいわゆる「受け口」のことですがトイプードルにはしゃくれてる子が意外にも多いそうで...
2023年7月7日
健康管理/病気
トイプードルの下痢、何が原因?病院に行った方がいいケースとは
犬はさまざまな原因から下痢をすることがありますが、愛犬が辛そうにしている様子を見ていると何とか...
2023年11月24日
健康管理/病気
トイプードルがいびきをかく理由は?いびきの原因や病気の可能性について
小さく見た目もとっても可愛いトイプードル。そんなトイプードルが、おじさんのような「いびき」をか...
2024年10月31日
健康管理/病気
トイプードルはてんかんになりやすい犬種?原因と発作を起こした時の対処法
トイプードルは遺伝的な要因からてんかん発作を起こしやすい犬種とされており、発症してしまうことも...
2023年7月5日