banner

banner

犬のおやつを活用して賢くデンタルケア!選び方のポイントとおすすめ商品をご紹介

お気に入りに追加

愛犬のデンタルケアをしたいけれど、歯磨きを嫌がってさせてくれないというお悩みはありませんか?そんな場合は、デンタルケアができるおやつを活用してみるのがおすすめです。とはいえ、種類がたくさんありすぎてどれを選んだらよいか分からない方のために、今回の記事では、デンタルケアができるおやつの特徴や種類、選び方のポイント、おすすめ商品をご紹介します。

犬のおやつを活用して賢くデンタルケア!選び方のポイントとおすすめ商品をご紹介
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. デンタルケアもできるおやつの特徴と用途
  2. デンタルケアができるおやつの種類と特徴
  3. 愛犬に合ったデンタルケアおやつを選ぶポイント
  4. デンタルケアができるおすすめのおやつ6選
  5. デンタルケアおやつを活用して愛犬の歯を健康に保とう

デンタルケアもできるおやつの特徴と用途

おやつを食べる犬
schmitma1

 3歳以上の成犬の約80%が、歯周病を患っていると言われています。歯周病は犬の生活の質を落としてしまう要因になるほか、深刻化すると全身に影響してさまざまな疾患を誘発します。

歯に付いた歯垢を落とすには歯磨きが最も効果的ですが、歯磨きが苦手な犬は少なくありません。嫌がるからといって何もケアをしないと、歯垢や歯石がどんどん溜まってしまうので、デンタルケアができるおやつなどを使って、少しでも口内環境を良好に保つことが大切です。

デンタルケアおやつの特徴と用途

 デンタルケアのおやつは、噛むことによって歯の表面に付いた歯垢を取り除くことを目的としたものです。また、歯の汚れを落とすことで口臭の抑制も期待できます。種類もサイズもバリエーションに富んでいるので、愛犬に適したものが見つかるはずです。

デンタルケアおやつを選ぶメリット・デメリット

 デンタルケアおやつは、メリットだけでなくデメリットもあります。 

メリット|気軽にデンタルケアができる

 歯磨きと比べて、気軽にデンタルケアをできるのがメリットです。デンタルケアおやつにはさまざまなタイプがあり、しつけのご褒美としても活用できるものなどもあるので、犬が嫌がることなくデンタルケアができます。 

デメリット|歯周ポケットの汚れは取り除けない

 噛むことで歯の汚れを落とすデンタルケアおやつは、奥歯(臼歯)などのよく噛む歯に対しては、歯垢除去の効果が期待できます。しかし、あまり使わない犬歯や前歯に付着した歯垢を十分に取り除くのは難しいです。また、歯と歯茎の隙間の歯周ポケットには届かないので、歯周ポケットに溜まった歯垢は除去できません。

デンタルケアおやつだけでは、口内を清潔に保てません。そのため、歯磨きの補助的に使うのがおすすめです。

デンタルケアができるおやつの種類と特徴

犬のおやつ
jameslee

 犬用のデンタルケアができるおやつには、いろいろなタイプがあります。それぞれの特徴を頭に入れておきましょう。 

凹凸のあるタイプ

 柔らかめの食感で、表面に凹凸があるタイプのデンタルケアは、噛むことで凹凸により汚れを絡めて落とします。

牛皮などを使用した硬いタイプ

 牛皮や馬のアキレス腱などを使用した硬いタイプのデンタルケアおやつもあります。とても硬いので顎の力が強い犬や、柔らかいタイプのデンタルケアおやつだと早食いしてしまうコなどにおすすめです。板状のシンプルなものや骨型のものなど、いろいろな形状があります。 

カリカリと噛んでケアをするドライフードタイプ

 総合栄養食のドライフードのように、カリカリと噛んでデンタルケアをするタイプです。フードを噛むことで歯に付いた汚れを落とせるだけでなく、配合成分の働きによって口臭の軽減に役立つのも特徴です。 

愛犬に合ったデンタルケアおやつを選ぶポイント

おやつを食べる犬
tpiety

 デンタルケアおやつを選ぶ際は、いくつか気をつけておきたいことがあります。選び方のポイントを押さえておきましょう。 

嗜好性がよいものを選ぶ

 そもそも愛犬が口にしてくれなければ、デンタルケアができません。そのため、商品の説明や口コミなどを参考にして、嗜好性のよいものを選んであげましょう。

歯垢は、わずか3?5日で歯石になってしまうので、デンタルケアおやつを時々与えるのでは、あまり意味がありません。基本的に頻繁に与えることでデンタルケアができるので、嗜好性がよいかどうかは大切なポイントです。

愛犬の口の大きさに合ったものを選ぶ

 硬いタイプのデンタルケアおやつは、愛犬の口の大きさに合ったものを選ぶようにしましょう。口の中にすっぽりと入ってしまうくらいの小さいものは、丸呑みして喉に詰まらせてしまう恐れがあります。反対に大きすぎると口の中を傷つけてしまうかもしれません。必ずサイズを確認して、愛犬に適切なものを選んであげましょう。 

小型犬や高齢犬は硬いタイプに注意

 大型犬と比べて噛む力が弱い小型犬や、噛む力が弱くなってきている高齢犬は、硬いタイプだと歯が欠けてしまう可能性があります。そのため、柔らかいタイプのものを与えたほうが安心です。 

デンタルケアができるおすすめのおやつ6選

おやつを食べる犬
Jchuck

 ここでは、おすすめのデンタルケアおやつを、タイプ別にご紹介します。どんなものを選べばよいのかわからないという方は、ぜひ参考にしてみてください。 

量を調整しやすい、柔らかいタイプのデンタルケアおやつ

 歯が欠けてしまわないか、うっかり丸呑みしてしまわないかなどが心配な場合は、柔らかいタイプのデンタルケアおやつがおすすめです。手でちぎれる硬さなので、その時々で量を調整して与えられます。 

栄養豊富な鹿肉ジャーキー。歯周病予防に役立つ乳酸菌入り

 タンパク質や鉄分などをはじめとした栄養素がたっぷりの鹿肉ジャーキーです。歯周病の予防に役立つ乳酸菌も含まれていて、歯や歯茎の健康をサポートしてくれます。1本ずつ個包装されているので、鮮度が保てるのも嬉しいポイントです。 

  • 商品名:Dr.デンタル/乳酸菌ジャーキー 鹿肉
Amazonで見る

つぶつぶチップ付きで歯の隙間にも密着しやすい!

 ササミジャーキーの表面につぶつぶの牛皮チップがまんべんなく付いていて、凹凸により歯の隙間にも密着しやすいようになっています。細くて柔らかいので、超小型犬から高齢犬まで安心して与えられます。愛犬が喜んで食べてくれるという口コミが多く、食後に与えてデンタルケアをしている飼い主さんもいるようです。 

  • 商品名:ライオン /ペットキッス つぶつぶチップで歯のケア ちぎれるササミスティック プレーン
Amazonで見る

しつけをしながらデンタルケアができるおやつ

 1粒ずつ与えられるタイプのデンタルケアおやつは、しつけのご褒美としても使用できるので、しつけをしながらケアができるのがメリットです。 

犬が好きなミルク風味のビスケット

 多くの犬が好むミルク風味で、嗜好性がよいのが特徴です。硬めの仕上がりになっており、噛むことでデンタルケアができると共に、顎の健康維持にもなります。こちらも合成着色料が不使用なので、なるべく添加物を避けたいという方にもおすすめです。 

  • 商品名:マルカン/歯みがきビスケット 骨型ミルク風味
Amazonで見る

海藻成分配合で、口内衛生の向上をサポート

 天然の海藻成分が含まれており、歯垢の付着や口臭の軽減をサポートしてくれます。また、着色料や保存料が使用されてなく、安全性に配慮しているのも嬉しいポイントです。歯石が溜まりにくくなった、口臭が軽減されたなどの口コミも多く見られます。 

  • 商品名:プロデン/デンタルバイツ犬用
Amazonで見る

ストレス解消にも効果的!硬いタイプのデンタルケアおやつ

 噛むことが好きなコや噛む力が強い犬には、硬いタイプのデンタルケアおやつがおすすめです。硬いタイプはデンタルケアだけでなく、ストレス解消に役立つというメリットもあります。 

ストレス解消にもぴったり!牛皮を使用したおやつ

 牛皮が原材料のデンタルケアおやつです。噛みやすい骨型をしていて、程よい重さと弾力があるので、ガシガシと噛んでくれることでしょう。牛皮にはコラーゲンも含まれており、皮膚や軟骨の健康をサポートしてくれます。(※1) 

  • 商品名:ペッツルート/トラッドホワイトガム
Amazonで見る

鳥のアキレス腱を使用。天然素材でデンタルケア

 鳥のすじ肉を乾燥させた、天然素材のデンタルケアおやつです。筋が多くすぐには噛み切れないので、しっかりと噛んでくれることが期待できます。1本1本が細めで、与える量を調整しやすいのもメリットです。 

  • 商品名:ドギーマン/犬用おやつ 無添加良品アキレススティック チキン
Amazonで見る

デンタルケアおやつを活用して愛犬の歯を健康に保とう

おやつを食べる犬
ohefin

 デンタルケアおやつは、歯の表面に付着した歯垢の除去や口臭の抑制に役立ちます。犬が嫌がることなく気軽にケアできるので、どうしても歯磨きを嫌がるコなどにおすすめです。また、毎日の歯磨きにプラスしてデンタルケアをしたいという場合などにもよいでしょう。歯は一生使う大切なパーツなので、口内を清潔に保ってあげましょう。

参考文献

(※1)厚生労働省 e-ヘルスネット

おやつに関する記事はこちらもチェック

低カロリーな犬用おやつをご紹介!肥満気味の愛犬のためのおすすめ10選!

あわせて読みたい

低カロリーな犬用おやつをご紹介!肥満気味の愛犬のためのおすすめ10選!

できることなら愛犬が満足するまでたっぷりおやつをあげたい!と思う飼い主さんは多いのではないでしょうか?しかし、おやつの食べ過ぎは肥満や様々な生活習慣病の原因になります。なので日頃から愛犬がカロリーを過剰摂取していないかどうか、栄養バランスの取れた食事をしているかどうかよく確認し、どんなに可愛くてもおやつの与えすぎには注意する必要があります。とは言っても、おやつは愛犬の楽しみの一つでもありますよね。そこで今回は、肥満気味なワンちゃんにもおすすめできる「低カロリーな犬用おやつ」10選をご紹介します!

腎臓病の愛犬に与えられるおやつはある?注意点とおすすめの市販のおやつ10選

あわせて読みたい

腎臓病の愛犬に与えられるおやつはある?注意点とおすすめの市販のおやつ10選

犬の慢性腎臓病は、一度なってしまうと完治が難しい病気です。食事管理をしながら進行をゆるやかにする治療をすることが多いため、愛犬に食べさせるものには注意を払う必要があります。しかし、これまでおやつを楽しみにしていた愛犬が、急におやつを食べられなくなってしまうのはかわいそうですよね。そこで今回は、腎臓病の愛犬にも安心して与えやすい「おやつ」の選び方と種類別のオススメおやつを10種類ご紹介します。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード