banner

banner

ボストンテリアの子犬の育て方。しつけや散歩、シャンプー、体重の変化まで

お気に入りに追加

見た目はフレンチ・ブルドッグにも似てますが、フレブルよりも体が小さくて愛らしい姿が印象的なボストンテリア。通称「ボステリ」とも呼ばれ、明るく賢く、家庭犬として広く深く多くの方に親しまれています。今回は、ボストンテリアの子犬に焦点を当てて、子犬の誕生の様子から体重の変化や、初めて育てる上でよく質問に上がる項目(散歩・シャンプー・しつけ)について詳しく解説していきます。

ボストンテリアの子犬の育て方。しつけや散歩、シャンプー、体重の変化まで
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. ボストンテリアの子犬が生まれてから
  2. ボストンテリアの子犬の成長スピードは?
  3. ボストンテリアの子犬を迎えたら
  4. ボステリの子犬はアイドル的要素がふんだん

ボストンテリアの子犬が生まれてから

ボストンテリアの子犬
YenniVance

 まずボストンテリアの赤ちゃんはどのようにして生まれるのか?他の犬種とどのように違うのかを説明していきます。 

妊娠期間

 犬の妊娠期間は、交配した時から数えて約63日だとされています。ボストンテリアも例外ではなくて、その前後のそれぞれ3日間が正常な分娩範囲となっています。

お腹が膨らんでくるのは30日ほど経過してからで、食欲が増して体重も増え、乳腺が張ってくるのが特徴です。また動物病院では、出産の3~5日前にレントゲン検査をして、胎児の数や大きさを確認することも多いです。

出産方法

 ボストンテリアは、ブルドッグやパグと同様に広頭犬種と呼ばれているため、出産は難産になる場合が多いそうです。頭が産道を通りにくく、分娩が困難になる可能性があるのです。そのため帝王切開による出産が必要になることがあります。出産前のレントゲン検査によって状態を把握した上で、帝王切開に踏み切るかどうかが判断されます。 

生まれる頭数はどれくらい?

 ボストンテリアの成犬の大きさはライト、ミドル、ヘビーと3種類に分けられるため、6~11kg程度とばらつきがあります。子犬が生まれる頭数に関しては2~5頭程度とされています。 

ボストンテリアの子犬の成長スピードは?

ボストンテリア
mischievous_penguins Unsplash

 次にボストンテリアの子犬が誕生してからの、体重や容姿などがどのように変化していくのかをご紹介します。 

容姿の変化

 体の大きさと共に変化していくことがいくつかあります。

まず生後3ヶ月まで耳は垂れている状態ですが、そこから徐々に立っていきます。そして成犬に近づくにつれて特徴ある大きな立ち耳になっていきます。

少しつぶれたような顔の風貌も変化します。子犬の頃はあどけない感じなのですが、成長と共に鼻周りのシワができ始め、短頭種特有の風貌となります。毛色も変化していく子が多いですね。子犬の頃は黒が目立っていても、所々に茶色が混じってきてブリンドルになる場合もあります。

体重の変化

 生後3ヶ月程度で3~4kgほどの大きさに成長し、約1年もすれば成犬並みの体格となります。ここまでの期間は子犬によって大切な成長期になりますので、心も体も大人になるための大事な時期なのです。

そのため、与えるフードも筋肉の元になるたんぱく質や、ビタミンやミネラルなど必須栄養素を多く含んだフードを与える必要があります。

ボストンテリアの子犬を迎えたら

ボストンテリア
glencarrie Unsplash

 ボストンテリアの子犬が家にやってきた!喜びと共に何もかもが初めての経験。ワンちゃんも飼い主さんもドキドキではないでしょうか。そこで初めて経験することについてアドバイスを何点か挙げていきたいと思います。 

成犬との違い

 体の大きさ以外に、耳の形、顔の風貌などが若干違ってきますが、ボストンテリアの場合は、子犬と成犬とで大きな変化が見られない犬種だと言えるでしょう。 

気を付けたい病気

 短頭種特有の疾患で、短頭種気道症候群というものがあります。これは首の構造上、呼吸がしずらい犬種に起こるもので、鼻の穴が狭くなったり、呼吸困難になるなど重症化しかねない症状になることがあります。異常があった際には迷わず獣医師の診察を受けるようにしましょう。

また幽門狭窄といって、先天的に消化物を十二指腸へ送りづらくなる疾患もあります。時にボストンテリアが罹りやすいと言われています。 

ごはんの与え方

 乳歯が生えそろうまでは、ドライフードはお湯でふやかしてから与えるようにしましょう。最初の一ヶ月ほどはブリーダーさんやペットショップで食べていたものと同じフードを食べさせることをおすすめします。

フードの切り替えの際は、以前のフードと徐々に混ぜて慣れさせるようにしてください。新しいフードはたんぱく質が豊富なパピー用をチョイスしましょう。与える量はフードの記載に従って適量を与えるようにするとよいでしょう。

はじめての〇〇はどうしたらいい?

●散歩を始めるタイミング

 特にいつからとは決まっていませんが、全てのワクチンプログラムが終わってから散歩を始めましょう。子犬の頃はまだ免疫も十分に付いていませんし、ウィルスや最近に対する抵抗力が少ないためです。 

●シャンプーを始めるタイミング

 散歩を始めるタイミングと同時期あたりが望ましいです。シャンプー後のドライが十分でないと皮膚に雑菌が繁殖する可能性もあります。もしそれまでに体が汚れてしまったら、固く絞ったタオルかシャンプータオルなどでふき取れば良いでしょう。 

●しつけを始めるタイミング

 散歩を始めるまでは、主に室内でのトレーニングやしつけをおすすめします。トイレトレーニングや、リードを持ったまま室内を歩き回るリーダーウォークなど、まずはできることから始めていきましょう。これはお家へお迎えしたその日から始められることです。 

ボステリの子犬はアイドル的要素がふんだん

ボストンテリア
SHVETS production Pexels

 愛嬌のある風貌と、明るく快活で賢い性格は誰からも愛される要素がたくさんあります。そんなボストンテリアの子犬はまさに家族のアイドル的存在になってくれるはず。ぜひ愛情たっぷりに育ててあげてくださいね。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード