banner

banner

犬がシャワーを嫌がる理由を知ろう|愛犬に慣れてもらうためのコツを紹介!

お気に入りに追加

シャワーをするとブルブル震えてしまったり、ジタバタ暴れたり、シャワー嫌いの子も多いですよね。犬種や毛質にもよりますが、ほとんどの犬は月1〜2回の定期的なシャンプーで清潔に保ってあげる必要があり、生涯を通してシャワーを避けることができません。せっかくならシャワー嫌いを克服してほしいですよね。今回は、愛犬がシャワーを嫌がってしまう理由と嫌がる場合の対策、慣れさせ方についてご紹介します。

犬がシャワーを嫌がる理由を知ろう|愛犬に慣れてもらうためのコツを紹介!
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. 犬がシャワーを嫌がる理由って?
  2. 愛犬がシャワーを嫌がるときはどうしたらいい?
  3. シャワー・シャンプーの時間を短くするコツ
  4. 時間をかけて慣らしてあげよう

犬がシャワーを嫌がる理由って?

犬のシャワー
Sam Hames

 犬がシャワーを嫌がる理由はさまざまですが、飼い主が配慮することで少しずつ慣らしていくことは可能です。まずは、愛犬がなぜシャワーを嫌がるようになってしまったのか、その理由を探りましょう。 

  1. 水が怖い
  2. 音が怖い
  3. 目や鼻に水が入った
  4. 温度が熱い
  5. 過去に叱られて怖かった

1.水が怖い

 ラブラドールレトリバーやゴールデンレトリバーなど、元々水が大好きな犬種がいるように元々水が苦手な犬もいます。プールなどに入るのは平気でも、シャワーをかけられるのは嫌という子もいるでしょう。シャワーは水が勢いよく散水していくので、びっくりしてしまう子も多くいます。

水を怖がる子にはなるべく、水が飛び散らないようにすることが大切です。皮膚にシャワーヘッドを優しく押し当てるようにして体を濡らしていくようにしましょう。

2.音が怖い

 聴覚の優れている犬は、音を敏感にキャッチすることができます。そのため、シャワーの音に恐怖を感じてしまう子も少なくありません。また、音に加えてシャワーの勢いが強すぎるのも愛犬をびっくりさせてしまう原因のひとつです。

音に敏感な場合は、お風呂場に愛犬を入れずに扉を閉めた状態でシャワーの音を聞かせてみたり、少し遠くから聞かせて音に慣らしていきましょう。

また、シャワーのヘッドを皮膚に軽く押し当てるようにすると音も勢いも軽減されます。いきなり心臓のそばや顔にかけてしまうとびっくりするので、心臓から遠いお尻の部分から水圧を弱めてシャワーをかけてあげましょう。

3.目や鼻に水が入った

 目に水が入って痛かった、鼻に入って苦しかったなどの記憶もシャワーを嫌いにさせてしまう原因のひとつです。

目や鼻に水が入らないように首から下を洗う時は顔を上向きに支えてあげ、顔まわりを洗う際は反対に鼻先を下げて、シャワーの水圧を弱める、スポンジやガーゼを使って濡らすなどより丁寧に洗ってあげるようにしましょう。

また、耳に水が入ってしまうと外耳炎などの原因にもなりますので、耳の穴を指で塞ぎながら頭を洗うようにしてください。子犬など特にシャワーに慣れないうちは、水が入らないよう耳に綿を入れるのも手です。

4.温度が熱い

 人間が快適なシャワーの温度は40℃前後ですが、犬にとっては熱すぎる可能性があります。犬に最適な温度は、人がちょっとぬるいかなと感じる37~38℃が望ましいと言われています。

お湯が熱いと愛犬が熱い思いするだけでなく、熱いシャワーを浴びることで、体温が上昇して体力を大きく消耗してしまう可能性もあります。シャワーを愛犬にかける前に、適切な温度かチェックをするようにしましょう。

5.過去に叱られて怖かった

 シャワーに慣れていない子は、お湯から逃れようと動き回ってしまうことも多いはず。

ジタバタするからといって「大人しくして!」と叱ってしまうのは、「この場所だと飼い主さんが怖くなる」と感じ、お風呂場やシャワーは嫌なものと認識してしまう可能性があります。また、動き回られると洗いにくいので、つい抑えたくなってしまいますが、力で抑えようとするのは、痛かったり怖い思いをさせてしまいます。

シャワー中は、優しく話しかけることを心がけ、暴れていても無理に抑えたりしないようにしましょう。愛犬が暴れるのであれば落ち着くまで、シャワーを中断したり、慣れるまではスポンジやガーゼ、手桶などを使って優しく水をかけてあげるのもいいですね。

愛犬がシャワーを嫌がるときはどうしたらいい?

シャワーをかけられている犬
mpenke

 シャワーを嫌がる・怖がる理由とそれぞれの解決策が分かりましたが、シャワーに強い恐怖を感じている子を慣れさせるには、時間がかかります。焦らずにまずはお風呂場を楽しい空間と認識してもらうのも大切です。 

お風呂場で遊んでみる

 シャワーを嫌がる子は、お風呂場自体を「嫌なことをされる場所」と覚えてしまいます。シャワーに慣れてもらうには、まずお風呂場を愛犬にとって楽しい場所に変えてあげましょう。

愛犬が大好きなおもちゃがあれば、おもちゃをお風呂場に持ってきて一緒に遊んであげます。床が濡れていると滑ってしまう危険性があるため、お風呂場が乾いた状態の時にただ遊んであげるのがベストです。

おやつを与える

 上記のお風呂場で遊ばせるのと同様に「お風呂場」を楽しくていいことがある場所とイメージ付けてもらうために、大好きなおやつも使ってみましょう。まずは、お風呂場自体に慣れてもらうためにシャワーを使わずにおやつを与えるようにします。

お風呂場に入っても緊張して硬直したり、震えたりという素振りがなくなったら、今度はシャワーに慣れてもらう練習です。 一気に全身を濡らしてしまうのではなく、小さくちぎったおやつをあげながらお尻周りや足先など狭い範囲だけを少しずつシャワーで濡らしてみましょう。

短時間で終わらせる

 ストレスを受けることは短時間で済ませてあげるのも大切です。シャワーに慣れていなかったり、怖がってしまう場合は、シャワーの時間を5~10分など短くしてあげるようにしてあげましょう。シャンプーをするだけでも体力を使いますが、シャワーにストレスを感じてしまうならば尚更体力を消耗してしまうからです。

まずは、全身を濡らしてしまうのではなく、足先やひどく汚れが付着しているお尻周りのみなど部分洗いからシャワーに慣らしていくのもおすすめです。

怖がっていたら中断すること

 シャワー中は愛犬をよく観察して、怖がっている素振りが見られたら、すぐにシャワーを止めて中断してしましょう。

大好きなおやつを食べないのであれば、それほどシャワーが怖いということです。また、硬直しているのも一見大人しくしているように見えますが、恐怖で固まっている状態なので、強引に進めてしまうとより怖い思いをさせてしまいます。

ジタバタしたり、怖がる素振りを見せたら即座にシャワーを止めて、おやつを与えたり優しく声かけをして気持ちを落ち着かせてあげるようにしましょう。シャワーを再開するのが難しそうなら、汚れた部分を蒸しタオルで拭くなどして、シャワーはまた後日改めて行うようにしてもいいでしょう。

シャワー・シャンプーの時間を短くするコツ

犬
nishizuka Pexels

 シャワーやシャンプーが苦手な子は、先述したように早く終わらせてあげることが大切です。…かといって、汚れがしっかり落ちていなかったり、洗い残しがあれば皮膚トラブルの原因になってしまうことも。ここでは、シャワーとシャンプーの時間をなるべく早く終えるために行える下準備について紹介します。 

シャンプーの準備は事前に済ませる

 愛犬をお風呂場に連れてくる前に、シャンプー剤の下準備を済ませておきましょう。

そのまま使っても大丈夫なシャンプー剤もありますが、一般的に希釈して使うものがほとんどです。3~4倍程度に希釈するか、ラベルに希釈の目安が表記されていればそちらを参考にします。

桶などを使ってシャンプーを希釈したら、スポンジなどでしっかり泡立てておきましょう。シャンプー剤をしっかり泡立てることで、皮膚にまんべんなく浸透しやすくなり、汚れが落ちやすくなります。

汚れている箇所を重点的に洗う

 愛犬の汚れが付着しやすい部分を確認しましょう。一般的に足先やお尻周り、肘、顔や耳など汚れやすいので、この箇所を重点的に洗っていきましょう。他の部分はさっと泡立てる程度でも大丈夫です。

皮膚病を患っている場合には、別の注意点がありますので獣医師と相談し適切な洗い方を行ってください。

時間をかけて慣らしてあげよう

犬のお風呂
AmandaCullingford

 シャワー嫌いが克服できれば、毎月のシャンプー時間も愛犬へのストレスなく終えることができますね。しかし、シャワー嫌いは一日二日で克服できるものではなく、慣れるまでに時間がかかるものです。押さえつけて無理やり進めてしまうのではなく、焦らずに時間をかけてシャワーとお風呂場に慣らしていくようにしましょう。 

 こちらの記事もチェック 

愛犬にぴったりなシャンプーの選び方!全身シャンプーの手順も紹介

あわせて読みたい

愛犬にぴったりなシャンプーの選び方!全身シャンプーの手順も紹介

「愛犬にはどのシャンプーが合うか分からない」と悩んでいませんか?犬用のシャンプーは、犬種用シャンプーや美容シャンプーなど種類が豊富ですが、愛犬の皮膚の状態や年齢、性格に合わせたものを選ぶのがおすすめです。今回は、肌質に合わせたシャンプーの選び方や、正しいシャンプーの手順、シャンプーを嫌がる際の対処法についてお伝えします。愛犬の皮膚や毛の健康を保つためにも、ぜひチェックしてみてくださいね。

掃除機は愛犬の抜け毛を取り除くのに効果的!掃除機嫌いを直す方法も解説

あわせて読みたい

掃除機は愛犬の抜け毛を取り除くのに効果的!掃除機嫌いを直す方法も解説

愛犬と暮らすうえで必需品の掃除機。手軽に使えて、犬の抜け毛も効率的に取り除くことができるのでぜひ活用したいですよね。しかし掃除機が苦手なわんちゃんは多く、掃除機をかけるのも一苦労という飼い主さんも多いのではないでしょうか?ここでは、犬の抜け毛に効果的な掃除機や、掃除機が苦手な犬のためのしつけ、対処法について解説します。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連記事

かわいいの代表犬種?ビションフリーゼの魅力を解説!性格・特徴・育て方・遊び方まで

犬の生態/気持ち

かわいいの代表犬種?ビションフリーゼの魅力を解説!性格・特徴・育て方・遊び方まで

真っ白でまんまるフワフワ。世の中の「カワイイ」をすべて詰め込んだようなキュートな犬種、ビション...

2023年4月12日

【犬種クイズ】3きょうだいのうちの一匹!鳥を狩る猟をしていた犬種は?

犬の生態/気持ち

【犬種クイズ】3きょうだいのうちの一匹!鳥を狩る猟をしていた犬種は?

この犬種の共通の祖先は、14世紀にスペインからイギリスへ来たとか。当時から「フラッシング・ドッ...

2023年4月12日

【犬種クイズ】しわくちゃな顔が愛嬌たっぷり!イギリスの犬がルーツのこの犬種はなんでしょう?

犬の生態/気持ち

【犬種クイズ】しわくちゃな顔が愛嬌たっぷり!イギリスの犬がルーツのこの犬種はなんでしょう?

しわしわの顔が強面にも、愛きょうたっぷりにも見えるこの犬種。〇〇ドッグとラテン語で「巨大」「力...

2023年4月12日

【犬種クイズ】ウサギ狩りが得意!胴長短足が特徴的な体の小さい犬種は?

犬の生態/気持ち

【犬種クイズ】ウサギ狩りが得意!胴長短足が特徴的な体の小さい犬種は?

なんといっても、胴長短足の体型が特徴の可愛らしい犬種です。アナウサギ狩りに適するように、小さい...

2023年4月11日

ミニチュアダックスフンドの歴史を知ろう!誕生のルーツと小型化された理由について

犬の生態/気持ち

ミニチュアダックスフンドの歴史を知ろう!誕生のルーツと小型化された理由について

ミニチュアダックスフンドは、小型犬の中でも人気のある犬種です。そんなミニチュアダックスフンドは...

2023年4月17日

もっと見る

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード