愛犬の食事用のお皿、どれがいい?おすすめのお皿をまとめました|安定感のある陶器製や台付きまで
犬の食事用のお皿は、素材も形状もバリエーション豊富です。そのため、愛犬に合っているものがどんなタイプか分からず、なかなか選べないという飼い主さんの声をよく耳にします。そこで今回は、愛犬が快適にごはんを食べられるよう、食事用のおすすめのお皿をまとめてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
安定感のある陶器製のお皿
陶器製のお皿は適度な重みがあり、食事をしているときにズレにくく安定感があるのがメリットです。電子レンジ対応のものもたくさん揃っているので、フードの温めも手軽にできます。ここでは、そんな陶器製のおすすめのお皿からご紹介します。
1.用途に合わせて両面使用できるのが嬉しい!
片方が浅皿に、もう片方が深皿になっており、お皿をひっくり返すだけで用途に合わせて2通りの使い方ができるフードボウルです。また、フードボウルとしてだけでなく、ウォーターボウルとして活用することも可能。シリコンマット付きで安定感があるうえ、床を傷つける心配がないのもポイントです。カラーはホワイト・ペールピンク・ブルーグレイの3色展開です。
- 商品名:ハリオ (HARIO) /チビプレダブル
2.脚付きで高さがあり食べやすい!
フードがこぼれにくい形状、かつ脚付きで高さがあるので、無理のない姿勢で食事ができる点がポイントのフードボウルです。また、安定感のある適度な重さだとして好評。肉球や犬のマークが入ったかわいらしいデザインで、人気を集めています。
- 商品名:猫壱(necoichi)/脚付フードボウル 犬用 シリコン付き
3.おしゃれな陶器製のお皿といえばこれ!ル・クルーゼのペット用ボウル
おしゃれなキッチン用品として人気のル・クルーゼのペット用ボウルです。しっかりとした作りで重さがあるので、愛犬が夢中になって食事をしても、動いてしまう心配がありません。カラーは全8種類で、どれもおしゃれな色味だとして人気があります。ルクルーゼの定番カラーは「レッド」「オレンジ」色辺りですね。サイズもSS・S・Mからお選びいただけるほか、高さがあるタイプも販売されています。
- 商品名:ル・クルーゼ(Le Creuset)/ペットボール(M)
- 商品名:ル・クルーゼ(Le Creuset)/ハイスタンド ペットボール
早食い防止に役立つお皿
愛犬の早食い癖をなんとかしたいという場合は、早食い防止用のお皿を使うとよいでしょう。一気にバクバク食べられないように、お皿の底面があえて凹凸になっているので、時間をかけて食べさせることができます。特に胸部が深い大型犬は、早食いにより胃捻転を起こすリスクが高いので注意が必要です。
おすすめの早食い防止用のお皿を厳選しましたので、参考にしてみてください。
4.程よい凹凸で短頭種も使用できる!
凹凸が多い食器だと短頭種の犬は使用できないことがありますが、こちらのお皿は中央部分のみ凹凸がついているので、全ての犬種が使用できます。また、凹凸が少ないことから他の早食い防止用のお皿と比べて、洗いやすいのもポイントです。S・M・Lの3サイズ、おしゃれな色味の4カラー(ブルー・パープル・イエロー・ピンク)が揃っています。
- 商品名:Phoenix/早食い防止ペットフードボウル 滑り止め付き
5.傷が付きにくい硬くて丈夫なメラミン製
硬くて丈夫なメラミン素材で、傷が付きにくいのが特徴の早食い防止フードボウル。また、熱に強いので熱湯消毒もできます。通常の4倍の時間をかけて食べるように凹凸が設計されており、愛犬の吐き戻しが減ったなどの口コミも見られます。
- 商品名:ドギーマン/ゆっくりデコボコ食器
6.凹凸が多めでダイエット中のコにもおすすめ
凹凸が多めで、通常の10倍の時間をかけて食べるように設計された犬用のお皿。時間をかけて食べることで消化の負担を軽減でき、かつ満腹感も得られやすくなるので、早食いのコだけでなく、ダイエット中の犬にもおすすめです。熱湯消毒も可能で、いつでも清潔に保てます。
- 商品名:INMAN/ペット早食い防止食器
食器台付きのお皿
食器台付きの高さがあるお皿は、頭を下げずに食事ができることから、気管が弱いシニア犬におすすめです。また、食道が胃より下がってしまうと、食べたごはんが逆流しやすくなるので、吐き戻し防止にもなります。
7.食器台の高さ調整が可能
愛犬の口の位置に合わせて食器台の高さを調整できるので、ストレスなく食事をさせてあげられます。耐久性があり汚れが落ちやすいステンレス製のお皿で、扱いやすいのもメリットです。食器台には、滑り止めが付いているので安心ですね。
- 商品名:Pawaboo/ペットボウル
8.インテリアに馴染みやすいおしゃれなデザインが魅力
こちらの犬用お皿は、インテリアに馴染みやすいシンプルでおしゃれなデザインだとして人気があります。お皿が2枚セットなので、フードとお水を入れて使うことも可能です。適度な重みの陶器製で安定感があり、食事中に動いてしまう心配をしないで済みます。
- 商品名:山崎実業 tower/ペットフードボウルスタンドセット
愛犬が食べやすいお皿を用意してあげよう
たくさんの種類がある犬用の食器ですが、選ぶ際は安定感があるか、食べやすい形状に考えられているか、お手入れがしやすいかなどを確認することが大切です。犬にとっても食事は楽しみの1つなので、食べやすいお皿を用意してあげてくださいね。
こちらの記事もチェック
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
関連記事
飼い方/育て方
柴犬の抜け毛にはファーミネーターがおすすめ!使い方や使用頻度について解説します
飼い主に忠実ながらも気分屋でどこかツンデレな一面もある柴犬は、見た目だけでなくその性格も人気で...
2024年9月26日
飼い方/育て方
柴犬にはケージが必要?ケージの選び方や設置のポイントは?
柴犬に対して外飼いのイメージがある方も多いかと思いますが、住環境の変化や近隣への配慮、ペットも...
2024年9月26日
飼い方/育て方
子犬の寝る時間はどれくらい?快適な寝床を作るためにできること
子犬は、一日中ずっと寝ているイメージがありますが、実際にはどれくらいの時間を睡眠に充てているの...
2024年9月26日
飼い方/育て方
柴犬とパグのミックスについて|人気の理由や特徴をご紹介
日本犬を代表する柴犬と、鼻が低くて愛らしい見た目のパグは、どちらも世代を問わず人気のワンちゃん...
2024年9月26日
飼い方/育て方
柴犬にはハーネスと首輪どっちがいい?ハーネスを付けるメリットとは
最近では日本犬ブームということもあり、外を歩くと必ずと言っていいほど柴犬の姿を見かけるようにな...
2024年9月26日