犬の肉球が冷たいのは冷え性のサイン?冷え予防の対策
愛犬の肉球を触ったとき、「いつもこんなに冷たかったかな?」と、ふと疑問に思ったことはありませんか?肉球は外部の刺激を受けやすいパーツなため、いつも一定の温度であることはないにしろ、ずっと冷たいようであれば対策が必要です。
そこで今回は、肉球が冷たくなる原因や冷え予防の対策をご紹介します。
犬の肉球が冷たいときに要注意の症状
肉球が冷たくなっていたら、体がぶるぶると震えていないか、歯茎が白っぽくなっていないかなども確認しましょう。これらは冷え性のサインです。
このような症状が見られ血行不良になっているときは、胃腸の働きが悪くなることから、下痢を起こすこともあります。
肉球がしもやけに
また、冷えにより肉球にしもやけができることも少なくありません。特に雪道を散歩することの多い犬の場合は、肉球が冷えてしもやけができやすい傾向にあります。雪で濡れた足をそのままにしていると、さらに足を冷やすことになってしまうため、散歩から帰ったら必ず乾かすようにしましょう。また、雪道用の犬靴を履かせることも、有効な対策と言えます。
犬の肉球が冷たくなる原因は冷え性?
人間と同様、犬も長時間冷たい地面の上を歩いたり、寒い場所に居たりすると体が冷えてしまいます。体の冷えに伴い、肉球も冷たくなります。気温や冷房の影響により一時的に冷えた場合は、体が温まれば肉球の冷えも収まるので、心配する必要はありません。
犬も冷え性になる
いつも肉球が冷たい場合は、冷え性であることが考えられます。犬といえば雪の中でも元気に駆け回る、寒さに強いイメージがあるかもしれませんが、四肢末端に血流量が不足すると、人間と同じように慢性的な冷え性になることがあります。
特に老犬の場合は注意が必要です。老犬になると運動量が減り筋力も徐々に低下していくため、血液の循環が悪くなります。そのせいで四肢末端が冷えやすくなり、肉球が冷たくなっていることがあります。
犬の肉球の冷え対策
肉球が冷たくなるのを防ぐには、以下のような対策が有効です。
靴下や靴を履かせる
犬が嫌がらないようであれば室内では靴下を、散歩時は靴を履かせれば足元を冷えから守れます。インナーが起毛素材になっているブーツや、保温力の高い素材で作られた靴下など、冷え対策のアイテムが数多く展開されています。
なお、靴下も靴も滑り止めが施されているため、歩行に支障をきたすことはありません。
足先をマッサージをする
愛犬の足先をマッサージするのも、血流の滞りを防ぐのに役立ちます。
マッサージをする時は、まず足の甲の指と指の間をつま先に向かってさすります。指の間には内臓に関係するツボが多く集まっているため、マッサージをすることで血行促進に繋がります。その後、肉球を指でぷにぷにと軽く揉みましょう。
これらのマッサージを、前足と後ろ足の両方に行ってあげてください。
適度に運動をさせる
筋肉量が減ると代謝が低下し体が冷えやすくなるため、適度に運動をして一定の筋肉量を保つようにしましょう。老犬になると寝て過ごす時間が増えますが、無理のない範囲で散歩に連れ出し体を動かすことが肝心です。
暖房器具で暖かくする
基本的なことですが、冬場は愛犬の体が冷えないよう部屋を暖かく保ちましょう。個体差もありますが、冬場における室温は20度前後が犬にとって適しているとされています。また、ペット用のホットカーペットやこたつなどを併用すると、より足元が温まります。
犬の肉球が冷たいときは冷え対策が有効!
犬も人間と同様、血流の循環が滞ると冷え性になります。肉球がいつ触っても冷たいようであれば、部屋を暖めたりマッサージを行ったりして血行を促してあげてください。
また、代謝が低下して体が冷えやすい老犬や、雪道を散歩することが多い犬などには、犬用の靴下や靴を活用するのもよいでしょう。大切な肉球を冷えから守ってあげましょう。
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
肉球に関する記事
健康管理/病気
犬の肉球ケアのポイントとは?腫れ・色味・怪我などの対処法をご紹介
肉球は、犬の体にかかる衝撃を和らげるクッションの役割を持っています。 普段どおりに生活してい...
2022年12月26日
健康管理/病気
犬の肉球クリームはなにがおすすめ?厳選3商品をご紹介!保護と滑り止めどっちもできる優れものはこれだ!
犬の身体を一番下で支える「肉球」。愛犬たちにとっては、とても大事な身体のパーツです。ですが、基...
2022年11月16日
健康管理/病気
犬の肉球やけどについて!症状と応急処置の仕方、防止策をご紹介!
犬の肉球のトラブルで注意したいことの1つがやけどです。犬は裸足で生活しているため、肉球トラブル...
2022年11月13日
健康管理/病気
愛犬の肉球がひび割れ?原因や自宅でできる対処法を解説
ぷにぷにとした触り心地が最高だった愛犬の肉球が、気付かぬうちにカサカサに。よく見るとひび割れま...
2022年10月28日
健康管理/病気
犬の肉球が冷たいのは冷え性のサイン?冷え予防の対策
愛犬の肉球を触ったとき、「いつもこんなに冷たかったかな?」と、ふと疑問に思ったことはありません...
2022年10月17日