犬の絵で有名な絵師って?愛犬と行ける美術館やプロアーティストの作品も
犬好きのみなさんは、一度は犬の絵を描いたことがあるのではないでしょうか?身近な動物ではありますが、絵に描こうと思うとなかなか特徴を捉えるのが難しいですよね。今回の記事では、日本の有名な絵師や犬の絵を展示している美術館、オンラインで購入できる犬の絵についてご紹介します。
日本で犬の絵を描いていた絵師は?
日本で歴史的に有名な絵師には、犬をモチーフに描く絵師も存在しました。ここでは伊藤若冲と円山応挙についてご紹介します。
伊藤若冲
伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)は近代日本画家の一人で、江戸時代中期に京で活躍しました。極彩色で彩られた作品や、即効的な筆遣いとユーモラスな表現が特徴的な水彩画は、日本美術史上でも異彩を放っています。鶏をモチーフにした絵で有名ですが、犬の作品も描いています。
伊藤若冲の犬の絵
「百犬図(ひゃっけんず)」は、伊藤若冲が描く犬の作品で最も有名な作品です。一匹ずつが異なった模様をした約60匹の犬が描かれています。「箒に狗子図(ほうきにくしず)」では、「ほうき=はは(母)き」にかけて、母犬に寄り添う子犬の姿を描いたとされています。
円山応挙
円山応挙(まるやまおうきょ)は、江戸時代中期〜後期に活躍した絵師です。写生を重視した画風を確立させ、国宝にも選ばれる作品を世に送り出しました。「犬をキャラクター化した人物」や「足の無い幽霊を描いた人物」とも言われています。
円山応挙の犬の絵
朝顔の中で遊ぶ可愛らしい犬の姿を描いた「朝顔狗子図杉戸(あさがおくしずすぎと)」や、子犬が重なり合って気持ち良さそうに眠る「狗児図(くじず)」など、子犬を描いた作品を数多く残しています。
愛犬と一緒に行ける美術館はある?
伊豆高原にある、可愛らしい犬や猫の絵を展示する美術館をご紹介します。
メルヘンの森美術館
メルヘンの森美術館では、可愛い動物たちの絵画を中心に約130点の作品を展示し、年に数回企画展を開催しています。美術館内にあるミュージアムショップでは、人気画家の可愛らしいポスターやポストカード、グッズなどが多数販売されています。
愛犬と一緒に入館できる!
美術館の多くはペット禁止ですが、メルヘンの森美術館は愛犬と一緒に入館できます。美術館内にはワンちゃん写真撮影スタジオがあり、ドレスやタキシード、振袖や袴など500着以上から衣装をレンタルすることができます。美術館のカメラマンが撮影し、その場で写真を持ち帰ることができるほか、飼い主さん自身で気軽に撮影することも可能です。
オンラインで購入できる有名な犬の絵も
芸術的な犬の絵を飾りたいけれどなかなか見に行く時間がない、という方には、インターネットで犬の絵を探してみるのも一興です。
Asmork モダンアートポスター絵画
プロアーティストによりキャンバスに100%手で描かれています。サイズは30cm×30cmで、暖かみのある壁飾りなのでリビングルームやダイニングルーム、キッチンやオフィスにもぴったりです。
K-Duck フレンチブルドッグ
アーティスティックなフレンチブルドッグの絵画です。サイズは40×50cmで、環境保護の材質を使っているので身体に無害で、見た目も美しい壁飾りです。
芸術作品に触れてリフレッシュしよう
日々忙しく過ごしていると、アートに触れる機会はなかなか持てませんよね。でも、忙しい時こそ時間を作って芸術作品を愛でてみるとリフレッシュでき、心に余裕を持てるようになるかもしれません。なかなか外出が出来ない場合には、インターネットで検索することでも素敵な犬の絵と出会えるかもしれません。ぜひ、あなたのお気に入りの犬の絵を探してみてくださいね。
こちらの記事もチェック
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
関連記事
お出かけ/遊び
【北陸編】愛犬と桜が見たい!お花見できる場所や一緒に泊まれる周辺施設をご紹介
北陸新幹線の開通により、アクセスしやすくなった北陸。自然豊かで人気上昇中の観光エリアですが、特...
2023年3月29日
お出かけ/遊び
「ペット博」ってどんなイベント?概要や注意点をチェック
全国のペット愛好家のためのイベント「ペット博」についてご存知でしょうか?ペット博は、多くのペッ...
2023年3月29日
お出かけ/遊び
愛犬と一緒に住みやすい街を探そう【吉祥寺編】
「住みたい街ランキング」の上位常連の街といえば東京都・武蔵野市にある吉祥寺ですよね。都会の利便...
2023年3月28日
お出かけ/遊び
凍結防止剤や融雪剤は犬のカラダに悪影響?冬でも安全に散歩できる犬用の靴も
雪がよく降る寒冷地では、気温が下がって雪が降りそうになると道路に「凍結防止剤」を散布します。車...
2023年3月28日
お出かけ/遊び
犬の散歩は必ずリードを着用!ノーリードの危険性やマナーについて
ノーリードで犬を散歩させたり公園で遊ばせたりするのは、危険な状況を引き起こす原因になります。実...
2023年3月27日