banner

banner

動物介在福祉士という資格について|資格取得の方法や仕事内容を紹介

お気に入りに追加

動物介在福祉士という資格をご存知ですか?最近少し注目されている資格なので、取得に向けて勉強しようかなと思っている人もいらっしゃるかもしれません。今回は、どんな仕事をするのか、資格を取るにはどうすればいいのかなど、動物介在福祉士について気になっている方に向けた記事になりますので、参考にして、ぜひチャレンジしてみてください。

動物介在福祉士という資格について|資格取得の方法や仕事内容を紹介
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. 動物介在福祉士ってどんな仕事?
  2. 動物介在福祉士の資格を取得する方法
  3. 動物介在福祉士の資格取得にチャレンジしてみよう

動物介在福祉士ってどんな仕事?

 さっそく「動物介在福祉士」について解説していきます。

「福祉」という言葉が入っているので、動物のお世話をするイメージを持つ人もいるかもしれませんが、実は動物介在福祉士は動物のお世話をメインとする仕事ではありません。

動物介在福祉士とは、動物を通して人々の生活の質や、心の状態を整える役割を担っています。

分かりやすく言うとペットセラピーが最も近い職業かもしれません。

いじめや職場での人間関係などで落ち込んでしまった人の心のケアや、薬などの医療行為でもよくならない病気や怪我の治癒の手助けをするなど、幅広く活躍しています。

最近では介護ホームや福祉施設でニーズが高まっており、動物を通じてQOL(生活の質)を上げるために大きな成果を上げているところが注目されています。

動物をパートナーとして、人とのかかわりを大切にしていく仕事ですので、十分な知識と技術の習得が必要となります。

犬と人
StockSnap

動物介在福祉士の資格を取得する方法

 動物介在福祉士の資格取得の方法は発行機関により異なりますが、ここでは全日本動物専門教育協会が定める資格取得の方法についてご紹介していきます。

学習要項としては、初級・中級・上級と3段階あり、それぞれで必要なことを学んでいきます。

初級で学べる基礎知識

 初級では、動物介在活動に関する歴史や心構え、福祉に関する法令や制度、心理学に関する知識など、動物介在福祉士にとって必要な基礎知識を幅広く学びます。 

中級で学べる実践知識

 中級になるとパートナーとなる動物のしつけや訓練の方法を学びます。特に「ハンドリング」と言って、私たちが動物に対して指示を出すときなどに、動物の集中が途切れないように訓練します。

また、障がいがある方や高齢者の方などとのかかわり方やコミュニケーションの仕方など、より実践的な学習が行われます。

上級は実践計画とマネジメント知識

 上級ではグループリーダーとしての役割や実際に活動するためのコーディネート力が求められます。

活動の計画案を立てて実際に活動を開始する点も他の級ではなかった大きな特徴でもあります。

障がい者福祉についても詳しく掘り下げて学ぶため、動物開催福祉士の資格を活かしてどのように活動していきたいのかの選択肢を持つことができるでしょう。

動物介在福祉士の資格取得にチャレンジしてみよう

犬の散歩
MabelAmber

 動物介在福祉士は、大好きな動物と一緒に困っている人を助けてあげたいと心から思える人におすすめの資格です。介護・福祉施設をはじめ、犬訓練所やペットサロン、ペットショップ、ペットシッターなど各種動物に関わる職場でも活躍が期待されます。

人と動物が社会の中でイキイキと暮らしていくために、動物介在福祉士のニーズは今後さらに高まっていくと思います。もし気になる方は、ぜひ動物介在福祉士の資格取得を検討してみてはいかがでしょうか?

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

資格に関する記事

「家庭動物管理士」ってどんな資格?取得方法や試験難易度、取得するメリットなどご紹介!

犬の生態/気持ち

「家庭動物管理士」ってどんな資格?取得方法や試験難易度、取得するメリットなどご紹介!

動物関連の資格にはさまざまなものがありますが、その中の1つに家庭動物管理士という資格があります...

2022年12月30日

動物介在福祉士という資格について|資格取得の方法や仕事内容を紹介

健康管理/病気

動物介在福祉士という資格について|資格取得の方法や仕事内容を紹介

動物介在福祉士という資格をご存知ですか?最近少し注目されている資格なので、取得に向けて勉強しよ...

2022年12月28日

愛玩動物飼養管理士について詳しく解説!動物取扱責任者を目指せる資格紹介と受験について

犬の生態/気持ち

愛玩動物飼養管理士について詳しく解説!動物取扱責任者を目指せる資格紹介と受験について

動物に愛着がある方におすすめな資格は「愛玩動物飼養管理士」です。あまり聞き慣れない資格かもしれ...

2022年12月26日

「ペットフード販売士」ってどんな資格?取得の方法とメリット

食べもの

「ペットフード販売士」ってどんな資格?取得の方法とメリット

ペットショップに限らずスーパーでも取り扱われていることがあるペットフード。最近は種類がたくさん...

2022年12月19日

動物に関する資格「愛護動物取扱管理士」ってどんな資格?‎取得方法や難易度などを解説

飼い方/育て方

動物に関する資格「愛護動物取扱管理士」ってどんな資格?‎取得方法や難易度などを解説

動物が大好きで動物に関わる仕事がしたいと考えている方も多くいらっしゃると思います。今回は、その...

2022年11月30日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード