秋田犬の子犬が可愛すぎる!育て方のコツや上手なしつけ方とは?
ぬいぐるみのようにモフモフな体と、渋い表情のギャップがとても可愛い秋田犬の子犬。 もしも秋田犬を子犬から迎えるという場合は、秋田犬の特性を理解した上での飼育が必要となります。 ここでは、秋田犬の子犬の魅力や成長スピード、上手に育てるためのポイントをご紹介します。
秋田犬の子犬の魅力と性格
秋田犬の子犬の魅力といえば、なんと言ってもそのモフモフでコロコロとした愛らしい見た目ではないでしょうか。密集した被毛は弾力があり、一度抱きしめたら手放せなくなります。少し不満げにも見える表情が、また一段と愛らしさを強調します。
実際に秋田犬を子犬から迎えるとなったら、どの子も可愛く魅力的に見えて悩むでしょうが、見た目だけに注目せずにしっかりと性格や相性を見極める必要があります。
秋田犬の子犬の性格とは?
活発で遊ぶのが大好きな子犬や、甘噛みが多く他の子に挑戦的な子犬、はたまた内向的で他者とのコミュニケーションを避けるタイプの子犬など、一言に子犬と言ってもその子によって性格は様々です。写真だけで決めるなどということが決してないように、実際に会いに行って受け入れる家族との相性もしっかり見るべきです。ブリーダーなど普段からその子と接している人から話を聞くのも有効です。また、秋田犬の飼育が初めての方の場合は、母犬や兄弟犬と元気に遊んでいる明るい性格の子を選ぶのが良いでしょう。
ペットショップで購入する場合は、少し慎重になる必要があります。親犬や兄弟犬の様子が分からないことはもちろんですが、1匹で展示スペースで飼育されているため他者とコミュニケーションしている様子が確認できません。お店で会った時と家に連れて帰った時とで、性格の印象が全く異なる場合もあります。
秋田犬を選ぶ際は、母犬や兄弟犬も一緒に見学が出来るブリーダーから迎えるのがおすすめです。
秋田犬の子犬を上手にしつけるコツ
子犬の頃からしっかりとしつけを行い主従関係を覚えさせることで、秋田犬が成犬になったときの問題行動や事故を大幅に減らすことが出来ます。
秋田犬の子犬に必要なしつけの中でも特に重要な3つのポイントを押さえておきましょう。
社交性を身につけさせる
秋田犬は何もせずに育てると神経質な性格が出て、警戒心が強く攻撃性が強い犬に育ってしまうことがあります。成犬になってから社交性を身につけることも不可能ではありませんが、出来る限り警戒心の弱い子犬のうちに社交性を身につけることをおすすめします。
狂犬病予防接種が終わり畜犬登録が済むまではドッグランに行くことは出来ませんが、家族やお友達とたくさんスキンシップを取って、お散歩では外の世界を見せてあげましょう。
甘噛みを放置しない
秋田犬に限らずですが、子犬は甘噛みをすることが多いです。この甘噛みを笑って放置していると、後々事故に繋がってしまうケースがあります。
特に秋田犬は大きく力も強くなるため、成犬になっても甘噛みの癖が治っていないと
攻撃性が無かったとしてもケガをしてしまうかもしれません。
子犬の頃から「甘噛みはダメなこと」としっかり教えることが大切です。
飼い主がしっかりとリーダーになる
秋田犬の子犬はぬいぐるみのようなので、つい甘やかしてしまいそうになる時もあるでしょう。しかし家に迎えた日からしっかりと主従関係を作っておかないと、秋田犬は子犬といえど賢く、曖昧な関係性をすぐに見抜いてしまいます。子犬にとってのリーダーになるつもりで、やってはいけないことをきちんと教えるようにしましょう。ただし、大声を出したり叩いたりすることは逆効果になるので絶対にやってはいけません。
秋田犬の子犬の成長スピード
秋田犬は成犬になると50kg前後にもなる大型犬ですが、子犬の頃から体が大きいのか気になりますよね。
生まれる時の目安体重や成長スピードを知っていると、迎える準備や飼育計画を立てやすくなります。
体重
秋田犬の子犬は400g〜500gで生まれてくるので、通常の大型犬と同じくらいです。
将来どのくらいの大きさになるかは育ってみないと分かりませんが、親犬を見ることで大体の大きさが想像できます。
成長スピード
秋田犬は1年ほどで成犬の体型になります。1歳になる頃には生まれたときの6倍〜12倍まで大きくなる犬種です。500gほどで生まれてきた秋田犬は生後2ヵ月頃には約5kgになります。1歳になるまで、2ヵ月ごとに5kgずつ増えていくようなイメージですね。
1歳までは体の大きさがどんどん変わるので、首輪のサイズはこまめにチェックするようにしましょう。
子犬期のしつけがとても重要
コロコロと可愛い秋田犬の子犬は、1年も経てばあっという間に成犬の大きさになってしまうので、しつけは迎えてから最初の数ヶ月が肝心です。子犬と言っても学習能力は高いので、しっかりと「誰がリーダーか」を覚えさせ、飼い主さんの言うことは必ず守れるようにしつけましょう。モフモフの可愛い姿に負けず、根気よく向き合うことが大切です。子犬の頃にしっかりと主従関係を結ぶことができれば、成犬になってからもその絆はずっと続いていくでしょう。
秋田犬に関する記事はこちらもチェック
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
秋田犬に関する記事
お出かけ/遊び
秋田犬ツーリズムって知ってる?秋田県の魅力をキュートなAI秋田犬が紹介します!
「秋田犬ツーリズム」について聞いたことはありますか?秋田犬のブリーダーのことではありません。自...
2023年2月4日
犬の生態/気持ち
秋田犬の赤ちゃんが可愛すぎる!子犬のときの3つの特徴と成犬との違い
「わさお」や「マサル」で有名になった秋田犬ですが、皆さんは秋田犬の赤ちゃんを見たことはあります...
2023年1月21日
飼い方/育て方
秋田犬の子犬が可愛すぎる!育て方のコツや上手なしつけ方とは?
ぬいぐるみのようにモフモフな体と、渋い表情のギャップがとても可愛い秋田犬の子犬。 もしも秋田犬...
2023年3月2日
犬の生態/気持ち
【画像付き】秋田犬の可愛いポイント10選!
「忠犬ハチ公」としてお馴染みの秋田犬は、モフモフの毛並みや素朴な愛らしい表情に癒されますよね。...
2023年1月3日
犬の生態/気持ち
秋田犬はどんな性格なの?特徴を知って最高のパートナーに!
秋田犬と言えば「忠犬ハチ公」や「わさお」が有名ですよね。少し困ったような可愛らしい顔をした秋田...
2023年3月2日