柴犬にトリミングは必要?トリミングに必要なグッズや頻度をご紹介
くるんと巻かれた尻尾にピンと立った三角の耳、キツネのような黄金色の被毛が魅力の柴犬は、数ある犬種の中でも老若男女問わず人気のワンちゃんです。最近では街を歩けば必ずと言っていいほど目にする方も多いのではないでしょうか。そんな美しくて短い毛が特徴の柴犬ですが、トリミングは必要かどうか気になる方も少なくないはずです。定期的なトリミングが必要となると、時間やお金がかかってしまいます。本記事では、柴犬のトリミングの必要性や、トリミングに必要なグッズ、おすすめのカットなどをご紹介していきます。柴犬を飼っている方も、そうでない方も是非参考にしてみてください。
柴犬にトリミングは必要なの?
「柴犬ってトリミングが必要なの?」そう疑問に思われている方は少なくありません。
一般的に、柴犬の被毛は、太くてしっかりした上毛(オーバーコート)と、細くて柔らかい下毛(アンダーコート)の2層の毛が生えているダブルコートという犬種に分類されます。
ダブルコートの特徴としては、保温・保湿のメリットがある一方、毛が抜けやすいというデメリットもあります。
また、柴犬は短毛種と呼ばれる毛が短い犬種でもあり、被毛は一定以上の長さになると伸びなくなるため、定期的なカットは基本的には必要ないと言われています。そのため、トリミングサロンによっては柴犬のカットを行わないところもあるほどです。
柴犬は毛が一定の長さになると伸びきらないという特徴を持っているため、定期的なカットは必要ないですが、抜け毛が目立ってしまうことから、カットよりも毎日のブラッシングが重要と言えます。
毛が生え変わる換毛期は特に入念にブラッシングをしてあげ、それ以外の時期も日頃からしっかりとブラッシングをしてあげることで、皮膚疾患を防いだり綺麗な見た目を維持することができます。
しかし、定期的なトリミングは必要ないと解説しましたが、滑るのを防ぐための足裏の毛のカットや、衛生面を考慮したお尻周りのカットはしてあげる必要があります。
柴犬を飼っている方は、愛犬の足裏の毛とお尻周りの毛が伸びすぎていないか確認してみましょう。
柴犬のトリミングの頻度
柴犬は、短毛種であるため定期的なトリミングが必要ないと解説しましたが、例外としてはお尻周りや足裏の毛のカットは、衛生面や安全面を考慮すると必要です。
柴犬はもともと外で飼われていましたが、最近では室内で飼われることが増えてきています。そのため、足裏の毛が肉球からはみ出るほど伸びていると、フローリングで滑りやすくなってしまい、怪我をする可能性があります。
また、お尻周りの毛は衛生状態を保つためにも整えてあげる必要があります。
上記を考慮すると、全身のトリミングは必要なくても、お尻周りや足裏の毛に関しては、1〜2カ月に一度を目安にカットしてあげるといいでしょう。
柴犬を飼っている方は、日頃からブラッシングしている方が多いかと思いますが、その際にお尻周りや足裏の毛の長さをチェックし、必要があればカットしてあげましょう。
柴犬のトリミングに必要なグッズ
柴犬のトリミングの必要性と頻度について解説しましたが、いかがでしたでしょうか。では実際に、トリミングをするとなると何が必要なのでしょうか。ここでは、柴犬のトリミングに必要なグッズをご紹介していきます。ご自宅で愛犬をトリミングする方は必読です。
ハサミ
ハサミは、柴犬をトリミングする際には欠かせません。
ワンちゃん用のハサミは、ネットやペットショップで購入することができます。
安全性や綺麗な仕上がりを踏まえると、我々人間が日常使いしているハサミは使用しないようにしましょう。
コーム
コームは柴犬をトリミングする際に必須です。
コームとは、細かい目と粗い目の両方が付いたクシのことを言います。
基本的にコームは、スリッカーブラシでお手入れした後に使うことが多いですが、ブラシに絡み付いた毛を取る時にも活用できます。
コームの選び方としては、使う人の手の大きさに合わせて選ぶといいでしょう。
また、コームはトリミングの時だけでなく、普段使いもできるので一つ持っているといいでしょう。
スリッカーブラシ
曲がったピンが植え込まれた金属製のブラシであるスリッカーブラシも用意しましょう。
スリッカーブラシは、主に毛に絡まったゴミを取り除いたり、毛玉を解いたりするのに使用します。しかし、スリッカーブラシは皮膚に当たると痛いので、決して力を入れずに使いましょう。
スリッカーブラシはハードタイプとソフトタイプの2種類があるので、それぞれ用途に分けて使うといいでしょう。
バリカン
トリミングの際、ハサミでカットすることに抵抗がある方は、ワンちゃん用のバリカンを使用しましょう。
バリカンは、ハサミよりも安全に使用でき、慣れれば簡単に使いこなすことができます。
しかし、バリカンを使う際は、バリカンの音と振動に驚いてしまう子が多いので使用前に何度か電源を入れて音を聞かせ、慣れさせてから使いましょう。
ラバーブラシ
ゴムでできたラバーブラシもトリミングに役立ちます。
ラバーブラシは、ブラッシング前の抜け毛処理にも使える上に、マッサージ用として用いている方も少なくありません。
必須ではないですが、仕上がりを綺麗にしてくれるので、余裕がある方は用意してもいいでしょう。
獣毛ブラシ
最後に獣毛ブラシをご紹介します。
一般的に、獣毛ブラシは、毛の艶出しやブラッシングに慣らすために使うと言われています。
獣毛ブラシにも、ハードタイプとソフトタイプがあり、毛が柔らかい豚毛のブラシは皮膚に当たっても痛くないので、ブラッシングが初めての子や、ブラッシングが苦手な子におすすめです。
柴犬のおすすめカット
柴犬をトリミングするにあたって必要な道具をご紹介しました。全てネットやペットショップなどで揃えることができるので、ご自宅でのトリミングを検討されている方は是非揃えてみましょう。では実際に、柴犬のおすすめのカットを3つご紹介します。柴犬の魅力を更に引き立てるカット方法なので、是非参考にしてみてください。
サマーカット
まず最初にサマーカットをご紹介します。
サマーカットとは、全身の毛をバリカンなどで短くカットするスタイルのことを言います。
柴犬はもともと毛が短い短毛種という犬種に分類されますが、サマーカットにすることでより涼しげに生活しやすくなるというメリットがあります。
柴犬をサマーカットにすると、オーバーコートと呼ばれる上毛がバリカンで刈られ、下毛と呼ばれるアンダーコートの色が見えるため、毛の色が若違って見えることがあります。
そのため、全体の仕上がりとしては刈った毛と刈っていない毛で色の差が出ます。
普段とは違ったカラースタイルを楽しみたい時にされることが多く、他には暑さ対策などを目的としてサマーカットスタイルにする場合があります。
また、柴犬は皮膚が弱い子が多く、サマーカットをすることで皮膚に負担がかかってしまうケースもあります。
サマーカットにする時には、愛犬の肌の状態や肌質に合わせて、トリマーさんに相談してみてもいいでしょう。
桃尻カット
桃尻カットも、サマーカットに続いて人気のスタイルです。
桃尻カットは、柴犬の可愛らしいお尻を際立たせるのにピッタリな上に、衛生面を考慮しても桃尻カットにする飼い主さんは少なくありません。
桃尻カットにすることで、排便・排尿で汚れる部分を衛生的に保つことができます。
可愛い見た目をしている上に、清潔な状態もキープできるため、柴犬を飼っている方にはおすすめです。
尻尾カット
柴犬の魅力の一つに、ドーナツのようにくるりと巻かれた尻尾がありますよね。
尻尾の巻き方には、右巻き、左巻き、車巻き、差尾などさまざまな種類がありますが、この尻尾の毛も整えてあげることで、柴犬の全体像が更に可愛らしくなります。
丸い尻尾がカットによって更に丸みを帯び、より可愛さが際立つこと間違いなしです。
愛犬の見た目を変えたい方は、尻尾の毛のカットからしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか。本記事では、柴犬のトリミングの必要性やおすすめのカットスタイルをいくつかご紹介しました。
短毛種である柴犬は、定期的なトリミングは基本的に必要ないですが、安全面や衛生面から月1〜2回を目安にトリミングする方もいます。
更に、お尻や尻尾など、身体の一部をカットすることで見た目の変化を楽しむことができ、愛犬の魅力を更に引き立てることができます。
皆さんの愛犬も、たまには思い切ってスタイルを変えてみてはいかがでしょうか。
これから柴犬を迎える方も、お気に入りのスタイルを是非見つけてみましょう。
こちらの記事もチェック!
この記事のライター
choco
シェルティとの生活に憧れる社会人です。みなさんの愛犬との暮らしがより豊かになるような情報を発信できたら、と思っています!
柴犬に関する記事
しつけ
柴犬のトイレトレーニングのコツ~室内でトイレさせるためには~
日本犬を代表する柴犬は、今や日本国内にとどまらず世界中で「SHIBA」として人気と言われていま...
2024年9月9日
飼い方/育て方
柴犬は毛が抜けやすい?換毛期のタイミングや注意点は?
キツネのような黄金色の毛並みが特徴の柴犬は、その見た目の可愛らしさとは裏腹に飼い主にしか見せな...
2024年9月9日
犬の生態/気持ち
柴犬は凶暴な犬種なの?急に吠える・噛むようになったときに考えられること
小柄ながらも凛々しい佇まいとキリっとした表情で人気の柴犬は、日本でも飼っている人が多いですよね...
2024年9月9日
犬の生態/気持ち
柴犬が威嚇するのはなぜ?唸る理由と対処法を解説
柴犬はジャパンケネルクラブの犬種別犬籍登録頭数で数多くの小型犬が上位を占める中、フレンチブルド...
2024年9月6日
しつけ
柴犬の噛み癖はどうしたら直る?噛み癖を直すしつけのコツをご紹介
日本犬の中でも最も人気で、今では日本国内にとどまらず世界中で愛されている柴犬ですが、飼うにあた...
2024年9月5日