シャーペイの子犬の成長スピードと育て方のコツ
シャーペイという犬種をご存知でしょうか?シワが寄った皮膚が個性的なシャーペイは、日本ではほとんど見かけない希少な犬ですが、そのユーモアたっぷりの外見から世界中で人気のある犬種です。今回は、そんなシャーペイの子犬がどのように大きくなっていくのか、成長過程から育て方について紹介していきます。
シャーペイの子犬が生まれる過程
ここでは、シャーペイの子犬がどのように生まれてくるのか説明していきます。
妊娠期間
犬の妊娠期間は、約63日程度です。
この期間は、小型犬でも大型犬でも変わることはなく、早産になるケースは稀です。交配から22〜30日程度で妊娠を確認でき、それから約1ヵ月後には子犬が生まれてきます。
生まれる頭数
シャーペイが1度の出産で産む子犬の頭数は、平均4〜6頭と言われています。お腹のなかに胎児が何頭いるのかは、交配から22〜30日後に確認できます。
シャーペイの子犬の成長スピードって?
ここでは、シャーペイの子犬がどのように大きくなっていくのか体重と外見の変化について紹介していきます。
成長に伴いシワが減少
シャーペイの最大の特徴である皮膚のシワは、子犬のうちは全身を覆っています。
全身シワシワだったのが、成長に伴って体のシワがなくなり、首より上の頭部のみに見られるようになります。
体重の変化
シャーペイの出生時体重は、約200〜300gと言われています。生後25〜30日後には出生時体重の4倍になり、生後3ヵ月頃には7〜9kg程度まで成長します。生後6ヵ月には13〜18kgになり、生後約10〜12ヵ月齢頃まで緩やかに成長していき、成犬時の体重に到達します。
シャーペイの子犬の育て方
ここでは、シャーペイの子犬を家族に迎えてからのお世話の仕方について紹介していきます。
ごはんの与え方
子犬を迎えてすぐの時期は、ペットショップやブリーダーからそれまで与えていたフードの種類、回数や与える時間帯などを聞いて、聞いた通りに与えましょう。
また、子犬は胃が小さく消化器官が未発達なため、一度にたくさんの量のごはんを消化することができません。そのため、1日分の給与量を生後6ヵ月頃までは、1日3回に分けて与えるのが好ましいです。しかし、仕事や用事などで1日3回与えるのが難しい場合は、ぬるま湯でしっかりとフードをふやかすなど子犬が消化しやすいよう工夫して与えるといいでしょう。
気を付けたい病気
シャーペイは、遺伝性疾患が起こりやすいと言われています。
特に緑内障や眼瞼内反症、チェリーアイ、まつ毛乱生などの眼病が多いとされています。
また、シワシワの皮膚は汚れが溜まりやすく皮膚疾患も起こりやすいため、予防のためにこまめなお手入れが必要です。
子犬とのはじめての体験のタイミング
新しい家族がやってきたら、すぐにでもいろんなことを一緒に行いたいとワクワクすることでしょう。しかし、子犬はとてもデリケートなため、散歩やシャンプーなどを始めるタイミングには注意を払う必要があります。
しつけを始めるタイミング
しつけは、なるべく早いうちから始めた方がいいため、子犬を迎えたその日から行いましょう。
ただ、お迎えした子犬が生後3ヵ月未満の子犬なら、3ヵ月になるまではしつけよりも愛情をたっぷりと注いで精神的に安定させてあげることを優先してあげてください。
散歩を始めるタイミング
子犬を散歩に連れて行けるようになるのは、2回目のワクチン接種を終えてから1~2週間後です。免疫力のない子犬が様々な感染症への抗体を完成させるために2回のワクチン接種が必要になると言われているからです。
しかし、接種したワクチンの種類によってや獣医師の判断で3回目のワクチン後と言われることもあるため、その場合は指示に従いましょう。
シャンプーを始めるタイミング
シャンプーを始めるタイミングは、ワクチン接種前後の1週間を避ければ、いつからでも可能です。
しかし、おうちに迎えてすぐの時期は環境と飼い主に慣れていない状態なため、必要以上にストレスや水への恐怖心を抱かせてしまいます。体調を崩したり、シャンプー嫌いにならないためにも、子犬が落ち着くまでは蒸しタオルなどで拭くだけにするなどシャンプーは避けた方がいいでしょう。
シャーペイの子犬過ごす楽しい時間
子犬の成長スピードはとても早いので、お迎えしてから数ヶ月間の間は急激に成長していきます。子犬との楽しい日々はあっという間に過ぎていくので、後悔の無いよう迎える前から家族でしつけ方を統一させたり、お手入れ方法、環境などをしっかりと整えてお迎えすることを心がけましょう。シャーペイは、頑固な一面もあるためしつけには根気が必要ですが、幼いうちから主従関係を築きながら楽しくトレーニングしてあげてくださいね。
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
関連記事
飼い方/育て方
ポメ柴って何のミックス?ポメ柴の性格や特徴をご紹介
柴犬は日本犬の中でも最もポピュラーで、街中で見かけることも多いですよね。世代を問わず大人気の柴...
2024年9月17日
飼い方/育て方
柴犬は抜け毛が多い!抜け毛対策のコツをご紹介
日本犬を代表する柴犬は、今や日本国内にとどまらず世界中で「SHIBA」として愛されています。最...
2024年9月13日
飼い方/育て方
柴犬って臭いの?~柴犬が臭い時の原因と対処法~
くるんと巻かれた尻尾にピンと立った背筋、唐草模様がよく似合う黄金色の毛並みが魅力的な柴犬は、今...
2024年9月12日
飼い方/育て方
柴犬は怒りやすいって本当?怒った時のサインは何?
ピンと立った三角耳に美しい毛並み、スタイリッシュな体格が日本犬らしい柴犬は、今では世代を問わず...
2024年9月10日
飼い方/育て方
柴犬を室内で飼うには?室内飼いのメリット・デメリットをご紹介
黄金色の美しい毛並みにくるんと巻かれた尻尾、ピンとした背筋が印象的な柴犬は、日本だけでなく世界...
2024年9月10日