ノルウェジアン・ブーフントって聞いたことある?ノルウェーの牧羊犬種について
ノルウェジアン・ブーフントは、ノルウェー原産の牧羊犬です。ノルディック・ブーフントやノルウェジアン・ビュードッグ、ノシュク・ブーフンドという名前で呼ばれることもありますが、日本ではあまり馴染みのない珍しい犬種ですよね。今回はそんな複数の名前を持つノルウェジアン・ブーフントについて、歴史から特徴・性格などを詳しくご紹介します。
目次
ノルウェジアン・ブーフントの牧羊犬としての歴史について
牧羊犬の仕事は、主に羊の群れを監視したり誘導することです。牧羊犬の多くは勇敢な大型犬で、オオカミやクマから家畜を守る番犬としての役割も果たしていました。犬笛や口笛を使って犬に指示を出すことで、広大な土地での牧羊ができるのです。現在では、俊敏で活発な中型犬を中心に、小型犬も牧羊犬として活躍することが多くなっています。
歴史やルーツ
現在でも牧羊犬として活躍しているノルウェジアン・ブーフントは、ノルウェー原産の中型犬です。 先祖犬のルーツは古く、バイキングの時代から存在していたと思われます。 ピンと立った耳、上に巻いた尻尾などを持つスピッツタイプの犬種で、オオカミとの共通点も多くもあります。
また、アイスランディック・シープドッグとも血縁関係があるのではないかと言われています。 ※アイスランディック・シープドッグは、バイキングの時代にアイスランドで活躍していたスピッツタイプの牧羊犬です。
ノルウェジアン・ブーフントは海外でも知名度が低い犬種でしたが、1920年頃、ヨーロッパを中心にアメリカにも輸出されるようになり、2009年にハーディンググループ(牧畜犬)として公認されました。
ノルウェジアン・ブーフントの性格や特徴について
ノルウェジアン・ブーフントの体高はおおよそ41〜46cm・体重は14〜18キロです。活発で非常に元気、走り回ることが大好きなので多くの運動量が必要になります。
被毛の色は、小麦色とブラックがほとんどで、個々により濃淡の出かたが違っています。 また、寒い地域で暮らしてきたため、厚く密集した被毛を持ちます。 そのため、寒さには強く暑さには弱い傾向があります。
頭がとてもいい
ノルウェジアン・ブーフントは飼い主さんに対しての高い忠誠心があり、勇敢で賢い犬種です。しかし、牧羊犬としての名残もあるため、警戒心が強く、飼い主さん以外には慣れるまでに時間がかかるかもしれません。 また、物音にも敏感なので、警戒心から吠えることが多い犬種です。
頑固な一面も
頑固な一面もありますので、しつけには手間取るかもしれません。 子犬の頃に時間をかけて、しっかりとしつけを行う必要があります。 もともと頭が良い犬種ですので、飼い主さんとの信頼関係が築ければ、ちゃんと言うことを聞いてくれます。
ノルウェジアン・ブーフントの飼い方について
ノルウェジアン・ブーフントは中型犬ですが、大型犬並みの体力があります。そのため、最低でも1日に2回、それぞれに1時間以上の散歩が必ず必要になります。広い場所を走り回る環境で生活してきたこの犬種にとって、運動不足は大きなストレスになります。ストレスから問題行動を起こしたり、それが病気の引き金になってしまう可能性もあります。
ノルウェジアン・ブーフントを育てるには、走り回れる広い場所と、飼い主さんにも犬と一緒に過ごす時間の余裕と体力があることが必要になってきます。
日頃のお手入れは?
被毛のお手入れは週に1回程度のブラッシングで十分です。換毛期には多くの抜け毛がありますので、ブラッシングの回数を増やしてくださいね。
ノルウェジアン・ブーフントは優秀な牧羊犬です!
今回は、日本では珍しい犬種「ノルウェジアン・ブーフント」についてご紹介しました。 牧羊犬は賢くて優秀な犬です。その頭の良さから、かえってしつけが難しくなることもあるようです。
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
関連記事
犬の生態/気持ち
犬種のグループ分けについて解説!10のグループに分類される理由や各グループの代表犬種など
世界中には現在約700〜800種類の犬がいると言われています。その中でも、人間のパートナーとし...
2023年1月29日
犬の生態/気持ち
【犬種クイズ】世界中で愛される名作「名犬ラッシー」のモデルとなった犬種は?
見たことはなくとも、誰もが一度は耳にしたことのある物語「名犬ラッシー」。 そのラッシーを演じた...
2023年1月28日
犬の生態/気持ち
【犬種クイズ】那智犬・熊野犬などの異名を持つ、猪狩りのエースだった犬種は?
現在の和歌山県や三重県にルーツがあり、住む地域によって「那智犬」、「熊野犬」、「奥吉野」と、バ...
2023年1月28日
犬の生態/気持ち
チベタン・テリアは「幸福を呼ぶ犬」?歴史や由来、特徴などを解説します!
チベタン・テリアは「幸福を呼ぶ犬」とも呼ばれる小型犬です。ボリュームのある被毛が特徴的で、日本...
2023年7月5日
犬の生態/気持ち
ジャパンケネルクラブ・JKCってどんな団体?認定犬種・登録頭数など詳しく解説
ジャパンケネルクラブというと、愛犬家の方なら一度は耳にしたことがあるワードかもしれません。一方...
2023年1月27日