banner

banner

犬が散歩中に歩かなくなる7つの理由とは?上手な対処法を解説します

お気に入りに追加

犬にとって散歩は、運動のためだけでなく、ストレス発散の役割もあり、とても大切な習慣です。「散歩」と聞くと尻尾をフリフリして玄関前で待っているコもいるくらいで、犬は散歩が大好きという印象があります。しかし、実際に散歩に行ってみると、途中で歩かなくなってしまう犬も多く、飼い主さんの悩みの種であることも。今回は、愛犬が散歩中に突然歩かなくなってしまう理由と、その対処法をご紹介していきます。

犬が散歩中に歩かなくなる7つの理由とは?上手な対処法を解説します
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. 犬が散歩中に歩かなくなるのはなぜ?
  2. 愛犬が歩かなくなった時の上手な対処法
  3. 愛犬が歩かなくなった時にやってはいけない対処法
  4. 愛犬と楽しくお散歩するために

犬が散歩中に歩かなくなるのはなぜ?

犬
Scott 97006

 散歩で歩かない犬を歩かせる対処法を考えるためには、まずなぜ愛犬が歩かないのかの理由を知る必要があります。散歩中の愛犬の行動や自分の行動などを思い出しながら、その理由について考えていきましょう。 

  1. 散歩時間が長い・疲れ
  2. 怪我
  3. 病気
  4. 過去の嫌な経験
  5. リード・ハーネスが気に入らない
  6. 恐怖
  7. 抱っこグセ

犬が散歩中に歩かない理由|1.散歩時間が長い・疲れ

 散歩で歩く距離や時間が長すぎて、愛犬が疲れてしまいもう歩きたくないとサインを出しているのかもしれません。犬種ごとに適切な散歩時間があるとされています。しかしあくまでも目安でしかありません。なぜなら同じ犬種でも年齢や性格、体型などによって運動量は違ってくるからです。

つまり、同じ犬種を多頭飼いしていたとしても個体ごとに運動量は異なるのです。散歩後に疲れた様子なら散歩の時間が長すぎるのかもしれません。愛犬の散歩中、散歩後の様子を確認しながら距離と時間を考えるとよいでしょう。

老化による体力低下も

 病気やケガ以外にも、老化によって体力が落ちているということもあるかもしれません。シニア犬にも適度な運動は必要です。しかし若い時と同じ運動量では犬も疲れてしまいます。特に高齢期に入った犬は、こまめに運動量をチェックすると共に息遣いや呼吸の量をチェックしましょう。

また、認知症によって飼い主の呼びかけに応じなくない、歩かなくなることがあります。愛犬の反応や行動がいつもと違うと感じたら獣医に相談してみましょう。

犬が散歩中に歩かない理由|2.怪我

 散歩の途中で、または散歩に行く前から愛犬が進んで歩かない状態であれば、怪我の可能性を疑う必要があります。特に、小型犬の場合はソファから落下するだけで骨折してしまうこともあります。また散歩の途中に何か異物を踏んで足の裏に痛みを抱えていたり、関節炎や膝蓋骨の脱臼などもあり得ますので、他の理由が考えにくい場合には愛犬の身体をくまなくチェックしてみましょう。 

犬が散歩中に歩かない理由|3.病気

 一時的に歩かない状態ではなく、歩かないことが続くようであれば、病気の可能性があります。心配される病気としては、椎間板ヘルニアや変形性脊椎症、股関節形成不全、そして呼吸器系疾患があげられます。爬行(はこう:足をひきずるように歩くこと)やいつもと違う歩き方がいつもと違う、呼吸が荒いなどの様子が見られたらすぐに病院を受診しましょう。 

犬が散歩中に歩かない理由|4.過去の嫌な経験

 過去に同じような道で愛犬が嫌な経験をしてしまった場合「この先には行きたくない」という気持ちから散歩中に歩かなくなってしまうことがあります。例えば、他の犬と喧嘩をしてしまったり、飼い主さんに怒られたりしたという嫌な経験です。 

犬が散歩中に歩かない理由|5.リード・ハーネスが気に入らない

 新しいリード・ハーネスやウェアを着用した際に、それの着心地が悪いために歩かなくなるということがあります。家を出る前から嫌がる素ぶりを見せるコもいますが、散歩の途中に突然思い出したかのようにリード・ハーネス等を噛んだり取ろうとすることもあります。 

犬が散歩中に歩かない理由|6.恐怖

 散歩の経験が少ない犬は、外の世界に慣れていないため怖いと感じてしまい歩けない場合があります。また、以前に散歩中に怖い経験をした犬は、その記憶のせいで歩けない場合があります。こういった場合は、ただ歩かないだけでなく、尻尾が下がっているたり、震えているたりといった不安な様子が見てとれることがあります。怖がっている犬を無理に散歩を続けても、より恐怖心が増して状況は悪化するだけです。こういった状況であれば散歩を中断させてもよいでしょう。

犬が散歩中に歩かない理由|7.抱っこグセ

 愛犬が一切動かない状態で「抱っこして!」とウルウルとした瞳で訴えられると、ついつい抱っこしてしまう方も多いのではないでしょうか?時間に余裕がないときや、しつけの一環として抱っこするときもあります。しかし犬が歩かなくなるたびにいつも抱っこをすると抱っこぐせがついてしまう場合があります。

立ち止まれば抱っこしてもらえることを覚えると、抱っこしてもらうために犬は歩かなくなってしまいます。極力散歩中の抱っこは控えて、他の対処法を考えるようにしましょう。

愛犬が歩かなくなった時の上手な対処法

犬
No-longer-here

 犬が歩かない理由は、上記の通りさまざまな原因が考えられます。原因によって対処法も異なってきますので、それぞれのパターンで「犬が散歩中に歩かなくなる」ときの対処法をご紹介していきます。 

  1. おやつを使う
  2. 時間帯を変える
  3. 散歩ルートを変えてみる

上手な対処法|1.おやつを使う

 ご褒美を使って散歩に行くと楽しいことがある!と覚えさせましょう。おやつに気を取られて、他のことに過度に注目しなくなるため、散歩になれやすくなります。散歩にも慣れてきて少しずつ歩くようになったら、おやつの回数を減らし変わりに褒めるなどしてあげるようにしましょう。 

上手な対処法|2.時間帯を変える

 いろいろ音や気配がする外に恐怖を抱いているコの場合、まだ人や・車の通りが少なく静かな早朝に散歩の時間をずらしてみるといいかもしれません。静かな時間帯での散歩で、道や風景に慣れたら徐々に時間をずらしていきましょう。

このほかにも気温が高くなる夏は、暑さでバテてしまい散歩中に歩かなくなってしまう場合があります。暑い時間帯の散歩は、犬が暑さにバテてあるかなくなるだけではありません。熱くなった路面を歩くことで、肉球のヤケドや熱中症などの危険もあります。夏は、涼しい時間帯に散歩にでかけるようにしてください。

上手な対処法|3.散歩ルートを変えてみる

 犬の止まる場所がいつも決まっている場合は、ルートが原因なのかもしれません。私たちも過去に嫌な経験をした道は、道は通りたくない!と思いますよね。犬も同じです。

愛犬がいつも決まった道を嫌がるなら、その道を避ける迂回できる散歩ルートに変更してみましょう。また、毎回同じ道を通るのではなくランダムに道を選ぶ、いつものルートを逆周りするなどしてみるといいです。

愛犬が歩かなくなった時にやってはいけない対処法

犬
Pixamio

 愛犬が散歩中に歩かなくなってしまった時に逆にやってはいけない対処法もあります。ついついやってしまいがちなことも含まれていますので、目を通しておきましょう。 

  1. 無理やり引きずる
  2. 怒る・叱る

NG対処法|1.無理やり引きずる

 愛犬が歩かないときにやってはいけない対処法、まずはリードで愛犬の身体を引っ張ってしまうのは絶対にやめましょう。肉球の裏をすりむいたり、首を痛めてしまうことに繋がります。また引きずられて痛い思いをしたことが原因で「恐怖」となり、ますます散歩中に歩かなくなることも考えられます。 

NG対処法|2.怒る・叱る

 何らかのことが理由で犬なりの主張があって散歩中に歩かないという行動に出ています。そのため、まずは愛犬の声に耳を傾けてあげましょう。怒ってしまうことで愛犬との信頼関係が崩れてしまったり、トラウマになってしまうことがあります。

愛犬と楽しくお散歩するために

犬
marliesebrandsma Unsplash

 犬が歩かないからといって、思いっきり引っ張ったり、叱ったりするのは絶対にやめましょう。散歩に対するイヤな気持ちや恐怖が膨らんでしまうので、逆効果です。せっかく外に出て、リフレッシュできる時間に嫌な気持ちになっては愛犬も飼い主もストレスが溜まっちゃいますよね。今日紹介した対処法を実践したとしても、すぐには効果が出ないことのほうが多いです。飼い主の根気が試されますが、愛犬との楽しい散歩のためにゆっくりと時間をかけて実践してあげてくださいね。

散歩に関する記事はこちらもチェック

犬の散歩のしつけ方法!散歩中の問題行動と対処法も紹介

あわせて読みたい

犬の散歩のしつけ方法!散歩中の問題行動と対処法も紹介

犬のしつけは、人と犬がお互いによいパートナーになるために必要不可欠なことです。 愛犬へのしつけをせずにただ可愛いがるだけになってしまうと、犬が飼い主の言うことを聞かなくなり、周囲へ迷惑をかけることにもなりかねません。 とくに愛犬が散歩中に問題行動を起こしてしまうと、ご近所トラブルに発展する恐れもあります。 この記事では、愛犬と幸せに暮らすために、散歩のしつけ方法や問題行動を起こしてしまったときの対処法について紹介します。

犬が散歩で歩かない原因は?対処法や散歩好きにさせるコツも紹介

あわせて読みたい

犬が散歩で歩かない原因は?対処法や散歩好きにさせるコツも紹介

道の途中で座り込み、飼い主さんの説得に抵抗している犬を見たことはありませんか。 犬は本能的に散歩が好きだと思っている飼い主さんもいますが、犬によっては散歩の途中で歩かなくなってしまう子や、家から出るのすら嫌がる子もいます。 今回は犬が散歩で歩かない原因について解説します。 対処法や散歩を好きになってもらうためのコツも紹介していますので、ぜひご覧ください。

banner

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード