banner

banner

犬の鼻チューに理由はある?愛情表現やその背景についてご紹介

お気に入りに追加

愛犬から鼻を押し当てるような仕草”鼻チュー”をされたことはありますか?犬を育てている方なら誰しも一度は愛犬から鼻チューをされたことがあるのではないでしょうか?鼻チューはとっても可愛らしい仕草のひとつですが、繰り返しされるとちょっぴり困ってしまうこともありますよね。

ここでは、犬の鼻チューにはどのような心理や意味があるのか?を解説していきます。さらに、鼻チューを辞めさせると犬の心は傷ついてしまうのか?という疑問についても答えていきます。

犬の鼻チューに理由はある?愛情表現やその背景についてご紹介
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. 犬が鼻チューをするようになった背景
  2. 犬が鼻チューをしてくる理由は?
  3. 犬の鼻チューを辞めさせると傷つく?
  4. 犬の鼻チューはコミュニケーション手段

犬が鼻チューをするようになった背景

犬
taylorkopel Unsplash

 鼻チューは子犬の頃からの経験で学ぶ行動の一つです。鼻チューをすることで飼い主の気を引くことができたのであれば、飼い主の気を引くのに鼻チューが最善の方法だと学んでいきます。

例えば、子犬が飼い主の手に鼻を近づけて来たら自然と子犬を撫でる飼い主が多いのではないでしょうか?この時、子犬は鼻を近づけることで撫でてもらえるということを学んでいきます。様々な場面でこのような状況を経験し、犬は次第に鼻チューを使いこなせるようになるということです。

犬が鼻チューをしてくる理由は?

犬
jamie452 Unsplash

 犬が鼻チューをするのにはいくつか理由があります。犬が飼い主の気を引こうとしている場合もあれば、飼い主を心配している場合もあります。あるいは、特に理由もなく、退屈だからという理由で飼い主に鼻チューをする犬もいます。ここでは、最も多いと言われている2つの理由を紹介していきます。自分の犬がなぜ鼻チューをするのか考えてみてくださいね。 

  1. 飼い主の体調や心情の変化に気がついた
  2. 飼い主の気を引こうとしている

1.飼い主の体調や心情の変化に気がついた

 飼い主が落ち込んだり、泣いてたりしている時に犬が鼻チューをしてくるのであれば、犬が飼い主を心配しているサインかもしれません。犬は飼い主の体調や心情の変化に非常に敏感で、小さな変化でもすぐ気がつくことができます。飼い主がいつもと違う様子だと、犬が心配して飼い主を慰めようとすることがあるのです。 

2.飼い主の気を引こうとしている

 犬が鼻チューをする理由として最も多いのが、飼い主の気を引こうとしているということです。退屈していて飼い主と遊びたいときや、散歩にいきたい時に鼻チューをして、飼い主に自分の気持ちを伝えようとします。また、水や餌が欲しい時などと、自分の欲求を飼い主に伝える際にも犬は飼い主に鼻チューをすることがあります。

犬の鼻チューを辞めさせると傷つく?

犬
Jade87

 犬の鼻チューを辞めさせると犬が傷つくと考える人がいるかもしれません。しかし、しつけ方法さえ間違えなければ、決してそんなことはありません。鼻チューを辞めさせることで、犬は違う方法で飼い主とコミュニケーションを取るようになるので、困ることもないでしょう。しかし、犬が鼻チューをした時に強く叱ってしまうと、犬が混乱し、飼い主との信頼関係が崩れてしまうことがあるので、注意が必要です。 

鼻チューを辞めさせるには無視するのが一番

 犬の鼻チューを辞めさせたい場合は、無視をするのが一番です。犬は飼い主の気を引こうとして鼻チューをする場合が多いですが、鼻チューをしても飼い主の気を引くことができないと学べば、鼻チューをすることも徐々になくなります。

鼻チューがあまりにも続く場合は、軽く注意することも可能です。しかし、感情的になって強く叱らないようにしてください。

犬の鼻チューはコミュニケーション手段

犬の鼻
AlexanderStein

 ここでは、犬が鼻チューをする理由や背景について解説してきました。鼻チューは要するに犬のコミュニケーション手段の一つであり、犬が飼い主に自分の意思を伝える方法なのです。鼻チューを辞めさせることも可能ですが、辞めさせる場合は、犬を強く叱らず、無視することが大切です。自分の犬が鼻チューをしてくる理由を考え、さらに効率的なコミュニケーションが取れるようにしてくださいね。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

理由に関する記事

犬が座ったまま寝るのはどうして?理由と注意が必要なサイン

犬の生態/気持ち

犬が座ったまま寝るのはどうして?理由と注意が必要なサイン

犬は必要な睡眠時間が長いので寝ている姿はよく見かけると思いますが、時たまものすごい格好で寝てい...

2024年7月31日

【獣医師監修】犬が「ため息」をつく理由とは|ストレスが原因?ため息のメカニズムを解説します

犬の生態/気持ち

【獣医師監修】犬が「ため息」をつく理由とは|ストレスが原因?ため息のメカニズムを解説します

お散歩から帰ってきた後や眠る前などに、犬が「フーッ」とため息をつくのを聞いたことはありませんか...

2023年8月22日

【獣医師監修】犬が草を食べるのは危険?散歩中に草を食べようとする心理とやめさせた方がいい理由

犬の生態/気持ち

【獣医師監修】犬が草を食べるのは危険?散歩中に草を食べようとする心理とやめさせた方がいい理由

皆さんの愛犬は草をかじったり食べたりしたがる傾向はありますか? 犬が散歩中に道端の草を食べよ...

2023年8月17日

【犬の気持ちクイズ】犬がお尻を向けてくるワケとは?クイズを通して理由を探ろう

犬の生態/気持ち

【犬の気持ちクイズ】犬がお尻を向けてくるワケとは?クイズを通して理由を探ろう

自宅でのんびりしているときに、愛犬からお尻を向けられた経験はありませんか?背を向けられているの...

2023年4月30日

【獣医師監修】犬が飼い主さんの体に顔をうずめる行動について|良い理由と悪い理由をそれぞれ解説

犬の生態/気持ち

【獣医師監修】犬が飼い主さんの体に顔をうずめる行動について|良い理由と悪い理由をそれぞれ解説

犬は飼い主さんの足の間や脇の隙間に顔をうずめることがあります。飼い主さんからすれば、かまってほ...

2023年4月24日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード